マガジンのカバー画像

第18回ショパコン

17
ショパン好き素人が(一部の)出場者の情報やコンサートの感想をまとめたもの(ヘッダーは"Piano de Chopin du musée Chopin 6 quai d'Orléa…
運営しているクリエイター

#角野隼斗

NOSPRツアー2022 ショパンピアノ協奏曲1番編

NOSPRツアー2022 ショパンピアノ協奏曲1番編

夢のような日々が過ぎ去った後でも、ふとした瞬間にさまざまなシーンが脳裏をよぎり、夢見心地の気分からなかなか覚めない自分がいる(ヘッダーは鑑賞した4会場の自席から撮影)。

※ 本稿は4公演等の直後に書いたメモと記憶を頼りに纏め、加筆修正して公開する決断に至ったもの。自分向けに書いたものだが、本稿を見つけた方が部分的にでも共感頂けたらさいわいです。

ツアーの発表を知って・・

ショパンの国、ポーラ

もっとみる
プログラムの予習 ポーランド国立放送交響楽団 Marin Alsop指揮 角野隼斗pf.

プログラムの予習 ポーランド国立放送交響楽団 Marin Alsop指揮 角野隼斗pf.

待ちに待ったポーランド国立放送交響楽団(NOSPR; 彼らの来日履歴等についてはこちらを参照)の来日公演 (Marin Alsop指揮、角野隼斗ピアノ) がまもなく始まる (ヘッダーはドイツのBoppardのGedeonsEck(展望台)から撮影したライン川の大蛇行:2015年6月)

これに先立ち、プログラムの予習をしている。本noteは、自分の関心の向くままに調べて分かったこと、興味深く感じた

もっとみる
Music as a language (言語としての音楽) 記事拙訳 & 角野隼斗, Bruce Liu and A. Gadjiev

Music as a language (言語としての音楽) 記事拙訳 & 角野隼斗, Bruce Liu and A. Gadjiev

最近、音楽と言語の関係についてシンクロニシティがあったので、2021年10月から11月半ば頃にかけて書いていたnoteを加筆修正して公開することにした(ヘッダーは、札幌のKitaraホールの隣にある国指定重要文化財「豊平館」の内部、カバーが掛かったピアノは現役)。

第18回ショパコン期間(2021年10月)中に発行されていたChopin Courier No.16のp.7で見つけた記事「Musi

もっとみる
EvaとCateenのインスタライブ (2021.12.11)を振り返る (12/15追記)

EvaとCateenのインスタライブ (2021.12.11)を振り返る (12/15追記)

昨夜(12/11)は日本時間22時から45分位、Eva GevorgyanとCateenさんのインスタライブがあった(ヘッダーはグローブトロッター銀座本店のエントランス)。同接数3,000人弱だった。

インスタライブのお知らせは、12/7にEvaがインスタストーリーで行い、それをCateenさんが自身のストーリーに載せる形で各フォロワーは情報を得た。インスタライブ当日はCateenさんもストーリ

もっとみる
ショパコン予選: 7/20の感想 (G.Osokins & 角野隼斗)

ショパコン予選: 7/20の感想 (G.Osokins & 角野隼斗)

 予選前からGeorgijs Osokinsと角野隼斗の演奏を楽しみにしていた(本noteでは敬称略)。以下各曲が作曲された背景に触れつつ、2人の演奏について感じたことを自分用に書き残しておきたい(暫く公開設定できずにいた)。(ヘッダーはCat piano, from La Nature, 1883、出典:Wikimedia Commons)

【Georgijs Osokins】 

 Osok

もっとみる
第18回ショパン国際ピアノコンクール:7/20予備予選出場者(一部)について

第18回ショパン国際ピアノコンクール:7/20予備予選出場者(一部)について

 予備予選9日目。ショパコン以前より、日常生活の中でほぼ毎日ショパンを聞いてきたが、予備予選期間中は(予備予選で指定されている)課題曲ばかりを聞くことになるため、普段あまり聞いていなかったマズルカにも親しみを覚え、独特の旋律やリズムを楽しんで聴けるようになってきた(今回のショパコンに備え、マズルカ全曲(57曲)演奏しているルービンシュタインとNikolay KhozyainovのYoutTubeの

もっとみる
第18回ショパン国際ピアノコンクール:7/19予備予選出場者(一部)について

第18回ショパン国際ピアノコンクール:7/19予備予選出場者(一部)について

 予備予選8日目。本日は12人(男性8人・女性4人)で、アジア勢が9人(日本は4人)と多い(ヘッダーはNorth-western view of church in Warsow、出典:Wikimedia Commons)。
【7/18のMorning Sessionの感想】
 個人的にはArsenii Munのショパンが好きだった。特にマズルカOp.17の2小品(ショパンのパリ在住時の初期作品)

もっとみる
第18回ショパン国際ピアノコンクールの予備予選出場者とYouTube

第18回ショパン国際ピアノコンクールの予備予選出場者とYouTube

(日本時間7/24に発表された予選通過した出場者の名前の前に★を追記)

 1年延期された第18回フリデリック・ショパン国際ピアノコンクール(以下「ショパコン」と略す)の予備予選(Preliminary Round)がワルシャワで7月12日から23日まで開催される(ヘッダーはChopin Competition 2015 Finals、出典:Wikimedia Commons)。
 今回特に応援し

もっとみる
角野隼斗 - All Chopin Program @ 紀尾井ホール (2021.6.25)

角野隼斗 - All Chopin Program @ 紀尾井ホール (2021.6.25)

 6月25日(金)夜、紀尾井ホールにてファンクラブ限定「角野隼斗ショパンコンサート」が開催された(ヘッダーは1部の後の休憩時間に2階席から係員の許可を得て撮影したもの)。コンサート告知はブルーノート公演(6月6日・7日)の興奮冷めやらぬ11日。アーカイブ配信が終わって名残惜しい気持ちでいっぱいの翌日だ。5月のラボ配信でほのめかされていたショパンコンクール出発前の壮行会の位置づけ。抽選だったので、当

もっとみる