マガジンのカバー画像

読書案内

4
作曲家の一次資料(手紙、弟子の証言など)を読み解き、その音楽へのアプローチの橋渡しをします。
運営しているクリエイター

記事一覧

ラヴェルの弟子、アンリエット・フォール

ラヴェルの弟子、アンリエット・フォール

Roger Nichols氏による、作曲家の回想録(Remembered)シリーズは、近しかった人たちの重要証言が網羅されていて、たいへんに興味深いものです。

わたしも一通り揃えて時々参照するのですが、ラヴェル編に収められた次の証言にはびっくりしました。

アンリエット・フォールは1922年(17歳)にラヴェルに師事し、翌年シャンゼリゼ劇場で世界初のオール・ラヴェル・リサイタルを開いた女性ピアニ

もっとみる
クララ・シューマンの弟子たち

クララ・シューマンの弟子たち

音楽之友社から、ブラームス演奏にかんする論文集「ブラームスを演奏する」の邦訳が出た。

​自分は曽我大介先生に勧められ、ベーレンライター社の原書で読んでいたが、初めて読んだ時は衝撃を受けたものだ。クララ・シューマン門下のピアニストたちにブラームスがレッスンをし、その人たちの録音が残っているとは!作曲家に直接指導を受けた人たちの録音を聴くと、その作曲家特有の音楽観や美意識が朧げに見えてくるのである。

もっとみる
内藤晃の読書案内(2)

内藤晃の読書案内(2)

作曲家の一次資料を読む愉しみをみなさんと分かち合いたいと思い、動画をつくってみることにしました。ぜひご視聴くださいませ!

第2弾はシューマン、シューベルトです。

ご紹介している本はこちらです。

シューマンの音楽評論集。ショパン、シューベルト、ブラームスなど…ペンの力で共感する音楽を後押ししようとする強い意志が滲み出ています。架空の「ダヴィッド同盟」結成も、空疎な流行音楽に対抗して本物の音楽を

もっとみる
内藤晃の読書案内(1)

内藤晃の読書案内(1)

作曲家の一次資料を読む愉しみをみなさんと分かち合いたいと思い、動画をつくってみることにしました。ぜひご視聴くださいませ!第1回はモーツァルト、ショパン、リストです。

ご紹介した資料はこちらです!

膨大な手紙を軸にしてモーツァルトの生涯を辿っていく、高橋英郎氏の500頁にわたる労作。手紙からそのキャラクターや人間模様が鮮やかに浮かび上がり、モーツァルトの生涯をリアルに概観できる。伝記としても一押

もっとみる