シナリオセンター研修科の課題「不安」の書き方。過去に書いた僕の脚本から学んでみよう。
よ🍻
風がつよいですね。古い団地に一人暮らししている僕は、窓がガタガタいって、とても怖いです😭
さて、今宵も研修科の課題に触れましょう。どうぞよしなに。
目次
・読む
・「不安」とは
・先生の評価はこんな感じ
・思い出せること
・読む
題名 何かを変えたいと、そう思ってた。
人物 鈴木優太(25)コンビニバイト
森浩二(22)無職
彼氏(29)
彼女(22)
・「不安」とは
不安を言葉で言うのではなく、映像で見せましょう。主役のキャラクターに基づいた不安を創ると分かりやすいですね。
と研修科カリキュラムは語る。
・先生の評価はこんな感じ
・退屈な毎日から脱却したい。そんな時に大金を手にしたら・・・。優太の「不安」な気持ちが伝わってきました。コメディタッチで面白い作品になりましたね。
・但し、話は面白く展開してますが、前半、コンドームを万引きした少年、少女を注意して「何があっても盗みはダメだ!」などと優太が発言すると、後半の行動と関連性が出て来ます。より葛藤が描けます。
・又、キャラを立てるならモノローグを使うより、セリフで「今日、ヤっちゃうんですか?」「お茶でカモフラージュなくて大丈夫っすよ」と客に言うのもありです。
・主人公に何かを変えたい、自分を変えたいと強い意思を持って描いてみてください。
褒められていますね〜。
こちらの赤線が引いている柱なのですが
◯階段を走って登っている
と書いており「シーンじゃねーじゃんwプゲラw」とかお思いの方いませんか?柱というのはこういう感じに使うことも可能なのですよ!これ結構テクい
はっっっっっっっっっっきり言うと
◯階段
鈴木、階段を走りながら登る。
とかでもいいんですよぶっちゃけ。柱を「階段」とすると、引きの画で鈴木の後ろ姿を撮ることになるので、↑のようなテクい技を使うことにしたのです。
なぜかって?その方がかっこいいからだよ!
でその後のト書き「間。」に赤丸がついているのは、先生に注意された点です。
なぜかって?なにもしてねーからだよ!
とこれは冗談でもなく、ぶっちゃけプロの書いた脚本には「間。」「少しの間。」といったプチタイムのト書き表現なんていっぱいあるんです。普通に使われてるんだぜ。そりゃプロがやってんなら俺かて使うっつーの。けどそれって、脚本家と監督との間で関係ができてるからこそできる書き方なのであって、僕らのようなペーペーにゃまだ早いんですよ。
だからこの場合「間。」以外で、時間が経過したことを表現するト書きを入れると良いのです。
・カラスの鳴き声。
・風で窓が揺れる音。
・時計。針の音。
脚本初学者の皆様へ。尊敬する脚本家の真似をするのはとってもとっても良いことではあるのですが、「時間経過」に関してはめんどくさがらずしっかりとト書きに書きましょうね!NO MORE 「間。」
その他にもプロ特有の表現といえば、日付変更に関する柱で、例えば
◯プニメケ小学校教室・中(日替わり)
とかですかね。これもシナリオセンター時代に他の方使っていたのですが、先生に「甘んじちゃダメよっ!ダメダメッ!」と注意されていましたね。
ここでも赤をもらっていますが、これは書いてあるように
鈴木、目を瞑る。
で一旦切りまして。
◯イメージ
藤子不二雄、エジソン、アインシュタインの顔が浮かび上がる。
で別の柱として立ててしまうほうが良いようです。イメージというのは空想妄想のシーンですね。ぽわわわ〜んみたいなの。
ほいで戻るときは
◯元の鈴木の部屋
鈴木「偉い人たちもそう言ってるような気がする」
鈴木、頷く。
といったことができると、君も脚本家さ。
・思い出せること
さて、思い出せることもなにもこの作品は課題としてシナリオセンターに出したあと、私が監督と出演を果たし映像作品に仕上げた思い出深いものでもあります。
コンビニでの撮影がなかったり、雪が積もってなかったり、二人劇だったりとしていますが、ベースの話はこの「不安」で書いた脚本ですね。僕が演じている役は、イメージ的にはムロツヨシみたいなタイプの人に演じてもらいたかったのですが、周りにゃ役者志望もいないしで泣く泣く私が演技をすることになってしまいました。
今夜は涙で枕が濡れそうです。
今ここまで声に出して読んでみたのですが、「不安の書き方」全く書かれてなくてびっくりしたんだけど
まっ、こんな風に書いてください!
また次回。
P.S. スキや投げ銭、脚本相談、執筆依頼、撮影など大歓迎です!
よければサポートをお願いします! 工芸高校映画部生徒へのお菓子の差し入れとか、コーラとかに使います。