0621/キャリアとかキャリアとかキャリアとか

産休まであと1ヶ月少々。このタイミングで、
キャリアとかキャリアとかキャリアについて考えてしまう。丁度色々なフェーズが上がるタイミングで産休にはいることになった自分について考える。ふと気がつくと、わりと重たい案件ばかりで売上目標も5本の指に入るくらい高いのに、こなす業務量もなかなかに多い状態なのに「あれ?」っていう職級に。(産休に入るタイミングで、足元を見られた感のある査定)

あれ?

なんだか、かなしくなってしまった。

(当時は気持ち悪すぎて)別にいっかと思っていたけれど、ちゃんと見てみたら、なんかつらい。

評価されてない感じがしてしまった。

昨日の「既成事実だからね」から喉に骨が刺さったようにもやもやしていて、きっと、お酒が飲めたらやけ酒をしている気分だけれど、

こんな時間に家路について、特製カレーを温めて食べるのだ。(なかなか帰れない)
(早く帰るようにしなくては)

キャリアとかキャリアとかキャリアとか

これはこれで、いいのだけれど、いいのだけれど、どこかさみしくて、なんだかムカついて、行き場のない悔しさを噛み締めつつ、カレーを食べようと思う。

「あんたがいなくても会社はまわるのよ」ってことを母は言うけれど、そういうことじゃなくて、そんなこと知ってるからそこ、どこか爪痕を残せたらいいのに。

そんな言葉も事実も知っているからこそ、
知っているからこそ悔しくなった。

そうだ私負けず嫌いだった。
ってことを思い出す、妊娠7ヶ月目初日。

#妊婦 #妊娠 #日記 #コラム #エッセイ #産休前に #仕事 #キャリア #ちあきろく
#7か月目


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?