見出し画像

イライラする事象を引き寄せたのは…

先日、私は久しぶりにイライラすることがありました。

最近はこんなにイライラすることなかったのに。

出勤早々の出来事で、始業前からイライラしてしまったので、案の定仕事中も、イライラする出来事が続きました。


その日は受診の付き添いでしたので、仕事中
でしたがゆっくり考える時間がありました。
(仕事はちゃんとこなしましたよ笑)

さかのぼっていき、原因を見つけました。


ここ最近、Facebookで、星読み仲間とメッセージを取り合ったり、投稿を読んだりしながら、意図して繋がりを拡げています。

その中には、
「どうしたらこんなにも上手な表現ができるんだろう?」と思う方もいる訳です。

温かくて、優しいながらも、しっかり伝わる
ステキなメッセージ。

いいな~ステキだな~💕
と思っていました。



しかし、それは気づかぬうちに
「私にはできないな…」という
考えに変わっていたようです。

過去に私の中に小さく芽生えた『嫉妬心』が、『自己否定』へと育ち、気づいた時には『怒り』に変わっていました。

「どうして私はできないんだろう」と。


だから、イライラする事象として現実化しました。



私には私にしかできない表現の仕方があるはずです。

私が心地いいと思う表現の仕方があります。

それでいいはずなのに、人を羨んで、自分の表現を否定していたことに気づき、自分なりの表現でいい。と自分に許可を出しました。



イライラも、モヤモヤも私の中に芽生えた大切な感情です。

見なかったことにしたり、粗末に扱ったりはしません。

丁寧に寄り添っていく。

それだけでいいんです。

私の内側の出来事が、気づいて欲しくて目に見える形で外に現れただけです。

目の前の出来事をしっかり見て、
自分の内側をしっかり見たら、
だいたい落ち着きます。



それでは、本日もお読みいただき
ありがとうございました🍀


よろしければサポートをお願いいたします。 いただいたサポートは、楽しく幸せに生きる人たちを増やす活動費に充てさせていただきます😊