Matsumo

発達障害の息子がいます。 普段は在宅デザイナー

Matsumo

発達障害の息子がいます。 普段は在宅デザイナー

記事一覧

【発達障害】新小学1年生のための自立にむけた環境づくり

小学生といえば、自分で学校の準備をして、自分でランドセルを背負って学校へ行くという光景をなんとなく想像します。 私には新小学2年生になる息子がいます。 とても素…

Matsumo
1か月前
32
【発達障害】新小学1年生のための自立にむけた環境づくり

【発達障害】新小学1年生のための自立にむけた環境づくり

小学生といえば、自分で学校の準備をして、自分でランドセルを背負って学校へ行くという光景をなんとなく想像します。

私には新小学2年生になる息子がいます。
とても素直で明るく良い子なんですが、一方で
多動、注意散漫、衝動的、コミュニケーションを取るのが苦手、癇癪…
日々の生活で困ることは挙げ出したらきりがありません。
(ADHDとASDの診断あり)
放っておけば、明日のことは考えずに衝動的にやりたい

もっとみる