マガジンのカバー画像

英語×中国語×... AJ's ことばnote

75
英語×中国語×ニュース×異文化×・・色んなものをかけ合わして、活きた言葉を考えます。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

さようなら、2022! 来年の投稿は・・・

いよいよ、今年が終わる。 いつも思うが、年が変わるからと言って、何か問題がリセットされた…

今、心に響く "We are all mortal."

昨日、noteを見ていてとてもショッキングなことがあった。いまだにそのことが消化できない。ま…

「你阳了吗?(陽性になった?)」が挨拶になった中国

「清零qīnglíng=チィンリィン)」政策(=ゼロコロナ政策)が事実上打ち切られた中国で、「…

なぜ私は、中国の「老百姓」の話を書くのか?

「老百姓」と言っても、「お百姓さん」ではない。中国語では「lǎobǎixìng=ラオバイシィン…

「日有所思 夜有所梦」 --でも、正夢になりませんように!

先日、嫌な夢を見た。 寂れた漁港のような所に男たちが集められている。ざっと百人。全員、作…

載せては消され、消されては載せ・・中国の人たちの新しい風刺動画とは?

「坚持就是胜利!(頑張り抜けば勝利!)」の大号令で進められてきた中国の「清零(ゼロコロナ…

W杯で日本を応援してくれる中国の人たち

中国人が日本に敵対的だと思っている日本人は、残念ながら少なくない。しかしそれは、私の知る中国の普通の人たちの印象とあまりに違う。中国人に対して悪い印象を持つ人の中には、生の中国人と語った経験はなく、日々目にする嫌な政治のニュースに影響され、政治と市民を一緒にしてステレオタイプのイメージを持っている人も多いかもしれない。 今日本中を熱くしているサッカーW杯カタール大会。 中国では、多くのサッカーファンが日本のプレーを絶賛しているらしい。 かつて仕事でお世話になった中国人の友

女性だけわざわざ(女)と書く発想とは?

追悼で、ウェブサイトが「白黒」に 今、中国の公的機関や新華社などのウェブサイトを開くと、…