見出し画像

カナダの首都オタワの魅力

私はカナダのオタワに留学していた経験があります。
とても素敵な街ですが、まだまだ広く知られていない街であると思うので、今回はオタワの魅力についてご紹介します。

■エレガントな街並み

カナダはイギリス系移民とフランス系移民によって開拓されたという歴史を持っています。そのため、オタワにおいてもヨーロッパ風の建造物が多く、街全体にエレガントな雰囲気があります。

・カナダ国会議事堂 (パーラメント・ヒル)

オタワのシンボルともされている国会議事堂です。内部の見学ツアーも行われており、厳かな雰囲気を楽しむことができます。

Parliament of Canada
冬になるとライトアップされます
Parliament of Canada with snow

・国会図書館

この図書館は1866年当時の姿のままを残しています。
とても天井が高く圧巻の景色です。

Library of Parliament

・カナダ国立美術館

大きな蜘蛛がモニュメントとして有名なカナダ国立美術館は、現代アートが多く所蔵されたモダンな美術館として有名です。六本木にも同じようなモニュメントがありますね!

National Gallery of Canada

■豊かな自然

オタワはそこまで大きな都市ではないため、都市部から離れた郊外では、大自然が広がっています。

・リドー運河

北米で最古の運河と言われるリドー運河は、オタワの象徴とも言えるランドマークとなっています。全長は202キロもあり、季節によってその姿を変えます。冬になると運河がそのままスケートリンクになり、多くの観光客や地元民で賑わいます。

Rideau Canal

・ガティノーパーク

とても大きな公園です。秋になると紅葉がとても綺麗です。湖をぐるっと一周できるようなハイキングコースもあります。

Gatineau Park

・街の景色

オタワはただ散歩をしているだけでも、心癒される景色がたくさん存在します。

郊外にある川
郊外のバス停


この記事が参加している募集

スキしてみて

この街がすき

よろしければサポートをお願いいたします。