見出し画像

人に本を勧めることはかくも難しい【レビュー】【本】

本屋で見かけた人も沢山いるだろう。

『出会い系サイトで70人と実際にあってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』という本だ。なかなかに刺激的なタイトルで、表紙も黄色で目を引くことこの上ない。

しかし表紙のインパクトだけではない。
あなたがこの長いタイトルに少しでも引っかかるものを覚えるなら、読んでみるべきだ。その引っかかりに必ず答えてくる、それだけの有無を言わせぬ力のある一冊なのだ。

名は体を表す。とは良くいったもので、この本の内容も要約するとまさにこのタイトルの通りになる。

出会い系サイト(と言っても、あからさまに性的な『出会い系』とは少し違うもののようだけれど)を通して、70人の人に会い、その人に合いそうな本をすすめまくった。

としか言いようがない。

しかし考えてもみて欲しい。
普通の人にそんなことはできない。そもそも出会い系サイトなんて怖くて登録すら難しい。その上、そこで70人もの人に会うなんて、どれだけ熱量が必要な行為だろうか。

挙句、面会した30分なら30分で、その人の特性を見抜き、自分の引き出しの中からその人に会った『本』を選びおすすめする。自分の中のストックがどれほどあったとしても、相手の方が読書量が多かったらまったく太刀打ちできないかもしれない。実際にすすめた本が、「あ、それもう読んでます」と断られる場面も何度か描かれている。

ここの本の内容は、タイトル通りのたった「41文字」で要約できる。
だが、そこで行われていることは並大抵のことではない。

そもそも『人に本をおすすめ』するというのは非常に難しい。

私は沢山漫画を読むので、まれにおすすめを聞かれることもあるけれど、基本的にはあまり気乗りしない行為だ。難しいのだ。
どんなに自分が面白いと思っても、その人のツボに入るかはその人次第。それは自分が感じた作品の面白さとはまったくもって一致しない。

作中、『本をおすすめするときの注意』というものも出てくる。
長いので要約するけれど

・特定のジャンルに詳しい人にその道の定番本・話題本を紹介しない
・本をあまり読まない人には、有名本や名作本をすすめてもよい
・本をよく読んでいる人には、名作ベストセラーはNG。その人が好む本から遠いジャンルが喜ばれる
・「なぜその人にその本なのか」という理由付けは必要
・どのくらいの遠さがベストなのか、は総合的に判断する
・年齢性別職種などのスペックから発想するよりも、雰囲気から紹介する方がウケることがもある

と、まあこれが多岐にわたる。

一つ一つはわかるけれど、これを毎回、初対面の人にこなしていくのは想像を絶する。とくに「理由付け」は頭を使いそうだ。いいな、と思った理由を毎回言語化しなければならないわけだし、雰囲気で選びました~にも明文化された理由が必要ということになる。

仮に「仕事でやれ」と言われたら、ないストックとコミュ力をひねり出して、はいつくばってやるかもしれないけれど、趣味でこんなことを行うのは常識はずれとしか言いようがない。

もちろんいい意味でだ。

こういう規格外の人の本を読むと、打ちのめされもするけれど、逆に憧れを抱いたりもする。単純にサーカスを見るような気分で読むのも楽しい。

しばらく前にnoteを書いた、『えいやっ!と飛び出すあの一瞬を愛してる』にも近しい読後感がある。

経緯もあってだろうけれど、本作の方が「読み物」として良くできているし、読後感も良い。それに見たことも聞いたこともない本がいくつも出てくる。それも圧倒的な熱量でおすすめされている。

こんな贅沢な本が他にあるだろうか。


本好きも、本嫌いも一度読んで損のない一作です。ぜひ!


#エッセイ #コラム #レビュー #出会い系サイトで70人と実際にあってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと #本 #出会い系 #おすすめ #花田菜々子 #コンテンツ会議 #推薦図書

この記事が参加している募集

推薦図書

コンテンツ会議

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)