見出し画像

やりたいことを整理できていない時の方がモヤモヤする、と10月5日の日記【あと86日】

「毎日一稿ルール」でやっていると、時間がズレるということ、ままあります。

そこは、おおらかに捉えていて、夜眠たい時は無理せず寝る。その分早く起きる(勝手に目覚める)。

というわけで朝4時からこれを書いています。

寝起きが健やかなので、なんともないのですが、それでもやっぱりお昼過ぎくらいでもう夕方の気分、18時くらいでもはや夜中の気分になりますね。もう慣れましたけど。

というわけで、本日一本目のnoteを更新!

こうやって、朝から好きなことをやる時間を確保していると、どんどんやりたいこと、できることが浮かんできては消え、思考の新陳代謝がすごくいいなと感じます。

ただ、その分、その浮かんできたアイデアとか意欲を「うまく掴まえておく」というのが大事なんだなと思っています。

というのも、ぼくは何か仕事で悩んだり、「うまくいかねー」ってなってる時よりも、むしろ、「あれもやりたい」「これもやりたい」「やりたいやりたい」と意欲が先行していて、それを整理できていない自分に腹が立ったり、こなしきれない自分を責めたりします。

それは、昔からそうなんですよね。

なんだか、不思議な性格ですが、どうやら「自分の意志に忠実でありたい」と、思っているようなんです。

思いついたことはやっておきたい。

やらずに残しておくならおくで、形として整理しておく必要がある。

ぼくはそんな人間なんですね。

なので、なにかを思いついた時にはすぐにiPhoneのメモ機能で書き出すようにしています。

もう、ほんの一言、「○○が食べたい!」みたいなことでも、パッとその場で書いておく。

そうすると、最悪忘れてしまっても、「あそこに書いてある」という思いだけでなんだか安心することができます。

そうそう、最近よく心がけていることは、寝るときにメモとかノートを枕元に置いて寝るということです。

よく、ビジネスホテルなんかに泊まると、ベッドサイドにメモパッドとボールペンが突き刺さったやつ(あれ、なんて言うんだろう?)が置いてあることがあって、ああいう環境って理想だな、と思います。

なんか、それがあるだけで何か思いついた時の「心の保険」になるというか。

安心するんですよね。

「通信機器を寝室に持ち込まない」というルールを徹底してこの5年間くらいやっているので、自分の中の発想の取り逃がしに不安になるときがあるんですね。

でも、このメモ習慣をするようになってからは、そういう不安が全然なくなりました。

いつでも思いついた時に書ける場所がある。

それはこのnoteも似たような効能を発揮していると思うんですが。

ということでラストに、今自分がそんな風に「やりたいと思っているけどできていないこと」を整理してみようと思ったので、リストにして書いておこうと思います。

これ、メモ書きからの転記なのでいろいろ整えずに書きますが、粒度もジャンルもバラバラですので、あしからず。

・「歯医者」で歯を完治させる(これは進行中)
・「クレジットカード」(現行のもの)を退会する
・「楽天カード」の申し込み
・銀行も「楽天銀行」にまとめる
・ツイッターの「リスト機能」をもっと活用する
・「寝かせ玄米」生活、はじめる
・「焙煎機」の仕様で気になるところをフジローヤルに確認
・「半沢直樹」を最初から観る
・「夏目漱石」の文学を読む
・「コーヒー」のこと、新しい取り組みをする
・「サウナ」に行く
・「下着」を全部新調する
・「階段」を見つけたら全部のぼる
・朝起きたらすぐに「5分瞑想」する
・レジで買い物をしたら聞こえるように「ありがとう」を伝える
・「靴下」を全部取り替える
・「逗子の海」に行く

うーん、メモ書きなのでしょうがないですけど、本当にバラバラで笑えますね。

まぁ、こんなことをふと思って毎日書いているってことです。

こういうほんの些細なことを少しずつ書き留めて、一個ずつこなしていったら、自分が「いいな」と思う自分になれるんだと思います。

メモ魔生活、そんなに悪くないですよ。ぜひ!

 *

今日の一曲


それでは、今日はこの曲が気になったので、貼っておきます。

オーロラさん。

「アナと雪の女王」でアレンジバージョンを披露していてぼくは初めて知ったんですが、そういうあるコンテンツを軸に「アレンジ」とか「パロディ」で何かを知るということ最近増えてきた気がします。

ステイホームの時期にすごく流行った「香水」(by瑛人)とかもそうですよね。

すごくいい声なので、聴いてみてください。オーロラさんです。

 *

10月5日(月)

朝、6時頃に目を覚ます。5時間睡眠。目覚めは珍しくすこし重ためだった。

起きてすぐ5分間の瞑想。ベッドの上で瞑想時間をとるとやっぱり続く気がする。

6時半までは、好きに日記などをつけたり、音楽を聴いたりする。この時間は本当にゴールデンタイム。

この時間を多めにとりたいがためにどんどん早起きになって、やがて寝不足になる。笑

時間になったら外へ散歩。

だいぶ肌寒さを感じるようになった。いつも通りの公園までのコースを歩き、途中周回コースで5分ランをする。ラジオ体操をして帰宅。

画像3

妻にコーヒーを淹れて自分も飲みながら新聞に目を通す。

画像4

今週も良いスタート。

夜はBarBossaに行く予定があるので、朝と昼の食事に特に気をつける日。

朝食にごはん、納豆、かちゅー湯(かつおぶしと味噌に好きな薬味を入れて熱湯を注ぐだけ)を食べる。

最近、朝はもうこれだけでいい気がしている。あとは玄米生活をうまく軌道に乗せられればと。

娘を幼稚園に送る。今日も無事に出社。

その前に猿田彦珈琲で秋のブレンドをテイクアウト。相変わらず、気持ちいい接客。

画像5

一人のファンとして、いつか社長の大塚さんの話を聴いてみたいなぁと思う。猿田彦、上場したら株主になりたいと本気で思う会社。

画像2

出社して、午前中は週の定例ミーティングなどあって作業進まず。

お昼はしっかりと食べようと思って、蕎麦の「香りや」へ。恵比寿駅近くなのだけど、このお店は相当クオリティが高い。

画像1

恵比寿で蕎麦といったら、ここか、もう一つの内緒のお店がある。

午後は、全社ミーティングで会社の13期のキックオフイベント。

うちの会社、出社率30%なのでオンライン中心とした、社長スピーチとパネルディスカッション、あとは社員表彰の発表。

会の終わりにビンゴゲームがあって、20名に「PS5」が当たるものだったのだけど、全然穴が空かない電子ビンゴ。

それよりも、新作でリリース予定のゲーム環境(内容は極秘)で行われたビンゴ大会自体が、この日一番おもしろかったという皮肉。

これ、初めてソーシャルゲームでハマるかも知れないと思った日。ゲームはおもしろい、が昔ハマったから怖さもある。笑

夕方は18時頃に退社して、渋谷へ。

だがここで、BarBossaは「20時から」という事実に気づく。

思わぬ時間の余裕をもらった気持ちで、前向きに渋谷の「スクランブル」に入ってみる。

最上階?にある、「TRUE BERRY」というスムージーのお店でおもしろいメニューを見つけてそれを飲みつつ、栄養補給をしてポメラを叩く。 

画像6

こういう時にiPhoneでなくてタイピングに集中できるのうれしい。ポメラ本当にいい買い物したな、と思う。コロナ禍で給付金を突っ込んで購入したもの。

その後、友人とBarBossaで待ち合わせ。時折林さんを豪快にまじえて会話。

Barってもっと緊張して静かにしないといけないのかも知れないけれど、このお店は不思議とお客さんがすごく和やか。

もちろん声のボリュームは気をつけているけれど、あまり他からの視線も気にならないのって不思議。

とてもいい時間を過ごす。

白ワインとウイスキー🥃、リモンチェッロのモヒート割?だったかな。

#BarBossa

渋谷からの帰り道、ツイッター経由で友達に薦められた「夏への扉」という映画。

ちらっとチェックしてみたら、ぼくの大好きな清原果耶さんが出演の作品ではないか。

その時点でFilmarksにチェックを入れる。

帰宅して、妻はギリギリ起きていて、一部始終を話すなどして、ぼくもすぐにお風呂に入り就寝準備。

意外と早めに寝られてよかった。

いい月曜日!

ぼくも誰かの応援をしようと思います!