見出し画像

喘息発作?に全集中の深呼吸

遅れ馳せの2023年初投稿は、修行日誌ではなく、
ちょっとしたメモのようなご報告です。

年末年始のあと、個人的な記念日のイベントが続き、
また、その最中前後に続々舞い込んだ膨大な情報で
疲れが出ていました。

そのせいかは分かりませんが、
昨夜、就寝時に横になると、
喉はゼイゼイし、気道や肺が圧迫されるような感覚に襲われました。

喘息になったことはないので喘息かどうかは分かりませんが、
「このままゼイゼイが続いたら咳が出て苦しくなる」と感じ、
また、それがどんなに苦しいかが瞬時に想像されました。

胸の閉塞感を感じるや、直感的に
「全集中の深呼吸」をやりました

鼻から胸いっぱいに空気を吸い込み
そこからさらにもう一段
これ以上吸えない!というところまで
破裂寸前まで吸い込む勢いで
胸を開き、気道の入り口まで空気で満タンにして
栓をするように息を止めます。

しゃっくりを止める術としても行う呼吸なのですが、

結果、

閉塞感は収まりました

ちょっと恐怖感を覚えるような、喘息の発作のような、
気道と肺の急な閉塞感でした。

この深呼吸をするとどんな感じになるかというと、

気道や肺が縮こまっていこうとしているところを
強制的に強い吸気で拡張し、

深い呼気(吐く息)によって緊張が緩み、
リラックスして楽になる

という感じです。

数回でもとても楽になりましたが、
まだ胸の奥の方に残っているゼイゼイする感じがなくなるまで
続けてみました。

完全に収まって眠りにつくまで、
十数回はしたと思いますが、
見事に収まりましたので、
「全集中の深呼吸」の効果として記録しておきます。

全集中の深呼吸については過去にわたしが感じた効用を色々書いております。ご参考まで👇

一夜明けて、忘れていたくらいなんともなかったため、
なんだったのか、分かりません。

ちなみに、
家族には喘息もちがいましたが、
わたしは子どものころからアトピーはあったものの、
喘息になったことはありません。

しゃっくりのほかにも、
たまに動悸を感じるときにも、
全集中の深呼吸を行います。

すぐに収まります。

そのような症状をお持ちの方に、
すぐに楽になる方法としてご参考になれば幸いです。


ちょっとだけ、修行報告。


余談で、少しだけ修行のご報告を。

十種神宝(エンペラーコード)使い手になるための修行を
昨年10月から続けて3か月目に入っております。

ところが、年末年始からのそんなこんなで、
祓詞の奏上などは本日やっと再開できたところです。

まったく自分のペースで動けない中、
郷里の家族や友人と過ごす普段と違う日常の中で、
できる限り、祓いや鎮魂を一瞬でもやるように努めていました。

歳末セールのように押し寄せた情報など、
完全に情報過多でも疲労困憊していましたので、
しばらくは情報をなるべく追わず、
日々、目の前の生活での行に勤しむつもりです。

また、
コロナ禍と帯状疱疹の後遺症の療養、東京脱出の引越しで、
2年近く引きこもり生活をしていましたが、
今月からようやく少しだけ外に出て働くことになりました。

祓詞を奏上したり、瞑想をすることも行ですが、
日常生活での行、
「あり方」の修行や、
いつでも鎮魂された自身でいるという修行を
これからますます積んでいきたいと思います。


そしていつか具体的に書くためのメモですが、
年明け、わたしの中から「小さな夢」が生まれました。

もちろん、
そのころには十種神宝の使い手となっているであろう
わたしに相応しいような、弥勒の世界の一部を創るものです。

そんな夢を温めつつ、
まずは地球でのすべての活動の資本であるカラダとココロを
強靭化すべく諸々、試みていきます。
(正月から既に新しい試行錯誤中。はっきりと改善の兆しが出てきたらご報告します!)

さもなくば、
カラダを献上してサイバー空間に転入か?!(笑)

どちらでも ミロク成るなら われはよし!


本年も、とほかみえみため

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?