見出し画像

自然に包まれる

この週末は地元の自然を堪能した週末でした。

ふだんは東京で暮らしている私。東京にも意外と自然はあるし、ひとの多さは思ったほど気にならないし、地元のようなたくさんの自然に囲まれたいなんて、特に思ったことはありませんでした。

だけど、実際に囲まれてみたら感じることがたくさんある。人間にはやっぱり自然が大事なんだな。

そんなふうに感じたので、書き残しておきたいと思います。

風景から思い出される記憶


この数日は、昔遊びに行った場所を中心に訪れました。

ふだんから思い出す場所ではないけど、行ってみたら少しずつ記憶が湧いてくる。

家族でキャンプをした経験とか、おじちゃんおばちゃんたちがいた風景とか。もう20年ほど前の懐かしい記憶も湧いてくるなどして、心が刺激を受けました。

そのまま20年分古くなっているところもあれば、ひとの手が入って新しくなっているところもある。はたまた、変わらない自然の風景もある。

ひとが作ったものは放っておくと古くなっていくけど、自然はめぐっていくので古くはならない。

そんなことを感じました。

自然に包まれること


ふだん生活をしていて自然に触れたいと思うことは案外少ない。だけど、包まれてみたら自然のありがたさがわかります。

どこか自分が解き放たれる感覚があって、自らも自然の一部だと思うことができて、自然のなかにとけ込んでいくような感じ。

過去に訪れたことがあれば昔の記憶も呼び起こされて、なんとも懐かしい感覚が湧く。むしろ少し、過去にタイムリープしたかのような感じもする。

次にまたこの自然に触れられるのはいつになるだろう。この週末に触れた感覚を忘れずに、しばらくは過ごしたいと思います。

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️