見出し画像

転職から学んだ、私らしいキャリアの築き方 (前編)

こんにちは、Haruです!

最近ジメジメした天気が続いていますね。 偏頭痛持ちのわたしには辛い季節・・・朝起きた時の布団の湿気を含んでおもたい感じとか、朝なのに夕方!?と思うほど暗いリビングは、なかなか気分が滅入るものがあります。。。

この後来る夏に向けて、いまは耐えの時期ですね!笑


さて、今日は「転職から学んだ、私らしいキャリアの築き方」というテーマで、会社で働いていた時の経験、そしてその会社から転職したときの経験と、その過程で培った価値観の変化についてお話しようと思います。

今目の前のお仕事や環境に悩まれている方がいらっしゃったら、ぜひ一度読んでみてほしいです!私も本当に右往左往したので!(これからもすると思いますが。笑

少々長くなってしまいますが、お付き合い頂けると嬉しいです~!


会社選びの軸はハッキリしていた

就活の時の会社選びの軸は、とてもハッキリしていました。
(↓ 就活時のことは、この記事で詳しく書いています^^)

早いうちから色んな経験を積みたかったので、成長産かつ超分業の会社ではないこと。
堅苦しい雰囲気が苦手だったので、アットホームで活気ある会社であること。
人間としても成長したかったので、人を大切にする文化のある会社であること。

なぜかと言うと、わたし、25歳で結婚したかったんですね。
(・・・・はい、まだ独身でございます。小声

小さい頃から「家庭を持つ」ということになぜかすごく強い憧れがあり、早く結婚したかったんです。 

だけど、バリバリ働くことも諦めたくなかった。

どうしようか?と悩んだ末に、産休や育休をとっても必要とされる人になろう!という結論に至りました。
現実的なのか、非現実的なのかよくわからん。。笑


「理想」の会社みつけた!

そして就活を経て、「理想」の会社に入ります。

ちょうど丸3年在籍したのですが、インターネット広告事業をメインにクライアントの課題解決をしたり、新しいプロダクトやチームの立ち上げを経験させてもらいました。

辛いことも数え切れないくらいありましたが、(よく泣くキャラでした。ww)楽しくて面白くて温かい人達に囲まれながら、出来ないことと出来ることの差を埋めることで頭がいっぱいの日々でした!今でもとっても感謝していますし、大好きな会社です!

画像1


(仕事の休憩時間に近くのカフェに行って自分の思考を整理するのが、とても好きだった~)


ですが、自然と湧き上がってくる自分の気持ちはどうしてもコントロールできないですよね。

後輩が次々入ってきて、自分も少しだけ年と経験を重ねると、仕事や暮らしに対するあらゆる価値観ががらんと変わってきました。

例えば、 入社当初は「寝ても覚めても仕事したい!休みすら返上して働くのがかっこいい!」と本気で思っていましたが、 自分にそういうスタイルは無理だと早々に気付き(体力があまりにもない。笑)、「時間内に効率よく結果出すこともかっこいい」という考え方に変わったり。

「とにかく毎日元気で笑顔でいなければ!!弱音は吐いちゃいけない!!」という自分の首を締めるような考えから、 「しんどいときがあればちょっと休めばいいな」という柔軟な考え方も芽生えたり。

そして何より大きかったのは、(前回の記事でも書きましたが)上司との面談で言われた「この会社でどうなりたいの?」という言葉です。

その問いへの答えを考えるうち、

「自分よりも周りを優先しなければ!自分の気持ちを伝えることはワガママだ!」という強い固定概念に気付き、 「自分の好きなことを仕事にしてみたい、なりたい私になりたい」と、自分の本音を知ることができました。


加えて、自分の仕事に対しても気持ちの変化がありました。

広告を通して人の悩みを普遍化し「あなた今のままでは良くないからこれを買いなさいよ〜」というように訴えかけること自体疑問に感じるようになり、“広告”というものを扱うことに少し自信がなくなっていたのです。

(もちろん広告は”広く告げる”という名の通り、上手に使えばこれほどにない有益なツールだということは、今は理解していますが・・!)

自分自身、あらゆる価値観の変化を経験するうちに「正解なんてないし、どんな考えもどんな人も正解なんだ」と強く感じていたからかもしれません。

「であれば、クライアント“側”の人になって、自分が本当にいいと思うものを本当に必要としている人に届けたい」と思うようになり、転職を決意します。


今度こそ、「理想」の会社みつけた!

2社目は「好きなことを仕事に」ということで、大好きなインテリア系のメーカーに就職します。

小さい頃から、新築マンションや家具のチラシは欠かさずチェックしていたり、家族と家具屋さんやモデルルームにいくと一人で好き勝手動いて必ず迷子のアナウンスをされたり。笑

今でも気づいたらInstagramやwebで賃貸物件やインテリア・リノベーション事例を見ていたりと、「居住空間」に関わることが大好きなんです。♡

画像2

(我が家の植物とアートちゃん達。緑と色であふれてる家が理想だけど、最近は全然手付かず・・・涙)


2社目は、商品や組織の在り方を通して自社の理念を体現している会社で、その理念に心から共感したことも決め手となり、入社を決めました。

メインでwebマーケティングを担当しながら、採用活動のお手伝いもさせてもらったり、時にはオフィスのDIYをしたり。笑

会社としてこれからオンラインでの取り組みを強化していくタイミングだったので、0→1で戦略を考えられたこともとても良い経験でした。職場の人も温かくて今振り返ってもとてもホワイトな会社だったなと思います。


しかし、途中から原因不明の体調不良に陥り出社できないほどになってしまい、会社と相談し一度職場を離れることに。 悔しくて申し訳なくて、とても凹んだのを今でも鮮明に覚えています。

(補足ですが、2社とも本当に素晴らしく、私を成長させてくれた大切な会社です。今でもお付き合いがあり仲良くしてもらっています^^)


「理想」ってなんだ?「働く」ってなんだ?

突如「人生の夏休み」に突入してしまった私は、働くこと、ひいては生きることについて毎日考えました。

わたしが「理想」としていた組織ってほんまにあるんかな?
「働く」ってなんなんやろう?
「好きなこと」はほんまに仕事にできるんやろか?

今までのことを振り返ると、その時々で変化し変わってきた部分はたくさんあれど、根本として《理想を「外」に求めがちだったこと》や、《自分の気持ちよりも外から見た「こうあるべき」が強かったこと》に、改めて本当の意味で気付きました。


・・・・

そんなことを考えているとき、AIDAMAに出会います。

振り返りながら書いてるとなかなかに長くなってきてしまったので、AIDAMAと出会った後のお話は後編でお伝えしたいと思います。笑

後編ではAIDAMAと出会ったときのお話と、今振り返ってみて思うこと・学んだこと等をご紹介します。こうして振り返りながら初心に返れる気がしているので、とてもいい機会!

本日もお付き合い頂きありがとうございました。♡
みなさんよい週末をー!

Haru


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?