まつしゅー@とにかく前向き🐝🌞

株式会社DENSOでScrumMasterやってる松原秀一です。 スクラムフェス三河の…

まつしゅー@とにかく前向き🐝🌞

株式会社DENSOでScrumMasterやってる松原秀一です。 スクラムフェス三河のオーガナイザーやとにかく前向きラジオなどワイワイ楽しんでます。 こちらを通じてたくさんの"人"との出逢いを楽しみにしてます。

最近の記事

認知科学コーチングを体験したらワクワクとドキドキが止まらなくなった

今回、玉谷 幸代さんによるコーチングの体験セッションを経験したので、実施に至った経緯とセッションの内容、結果について覚えている範囲内で恐縮ですがまとめてみる。 体験日:2023年3月18日 認知科学コーチングとはそもそもコーチングといってもそれには多くの種類がある。例えば、パーソナルコーチングや、システムコーチング、コーアクティブコーチングなどなど。 今回自分が経験したのが認知科学コーチングというもの。分かり易く説明してあった記事を載せておく。 認知科学コーチングってなんだ

    • RSGT2023ふりかえり(DAY2-3)

      はじめにRSGT2023に今年も全日参加したので雑多にふりかえる。DAY0とDAY1のふりかえりは別投稿を参考にして下さい。 DAY2(1/12)DAY2に参加したセッションとふりかえりを以下に残す。 DAY0-1のふりかえり記事の最後に書いたが、夜に飲み過ぎて午前の基調講演は聞けていない(猛省 [1300-1345] ログの書き方がチームの生産性を爆上げする話 牛尾さんは私のチームの若手でよく牛尾さんのブログを社内SNSの投稿してくる大ファンがいるのと、私自身も昨年の

      • RSGT2023ふりかえり(DAY0-1)

        はじめに今年も RSGT2023へ参加してきた。RSGTは2020年に初参加し、今回で4回目の参加でした。今回は初登壇&OSTのファシリテーションという大役を頂き、いい感じの緊張感を持ちながら3日間楽しむことができました。 ブログは苦手なので、ブログだと思わずつらつらふりかえって行こうと思う。 DAY0(1/10)今年はイベント前日から最高のセッションがあったのでもちろん参加した。 [Day0] (online-only) 知り合いを増やしてRSGTへのドキドキをワクワクに

        • スクラムフェス三河2023は何かが変わる?!

          この記事は、スクラムギャザリング&スクラムフェス Advent Calendar 2022 - Adventar の13日目の記事です。 こんにちは!スクラムフェス三河実行委員のまつしゅーです。 この記事を読み終わる頃には、あなたはスクラムフェス三河の地へ行きたくなってワクワクしているでしょう。 スクラムフェス三河とは今や全国に広がりを見せているスクフェスですが、三河は大阪、札幌の次に生まれたスクフェスで2020年9月に始まり次回2023年で4年目になります。 https

        認知科学コーチングを体験したらワクワクとドキドキが止まらなくなった

          [とにかく前向き83] 俺たち流RSGTの楽しみ方

          このエントリは、Reginal Scrum Gathering Tokyo 2022(以下RSGT2022)のアドヴェントカレンダー22日目の記事になります。 RSGT2022に向けて、私たち『とにかく前向き83』のメンバー一人ひとりがどう楽しむつもりか、完全自分目線の楽しみ方についてワイワイラジオ収録しましたので、この記事の投稿と共に公開していきたいと思います。 『とにかく前向き83』とは何者なのか、どんな活動をしているのかも含め、紹介したいと思います。 とにかく前向き

          [とにかく前向き83] 俺たち流RSGTの楽しみ方

          Scrum Fest Osaka2021の三河トラックをふりかえる

          1. Scrum Fest Osakaとは昨年、コロナの影響を受けて爆誕したのがScrum Fest Osaka Online リアル開催ができない状況でオンライン開催を決意し、更にはオンラインの強みを活かして、イベントを縮小するどころか、逆にスクラムの全国フェス(ベトナムもあるから世界か!?)として19トラックでおよそ100セッションのスーパービッグなまさに"フェス"だった! そして、今年も6/25-26で開催されました。今年は20トラック100セッション。新たに金沢ト

          Scrum Fest Osaka2021の三河トラックをふりかえる

          スクラムフェス大阪で愛知の三河が盛り上がった話

          6/26(金)-27(土)でスクラムフェス大阪がオンラインで開催され、私は三河トラックオーナー兼スピーカーとして参加しました。 Facebookとかは良く投稿するけど、ブログとか苦手なので投稿してませんでしたが、参加した方々が感想をブログに挙げているので、私も書こうと決心しました。 三河トラックのお誘いに即決他のトラックオーナーの方のブログでは、トラックを持つことを誘われて、"最初は戸惑った"や、"やらなくていいかなーと思って参加表明はギリギリまでしなかった"とか書かれて

          スクラムフェス大阪で愛知の三河が盛り上がった話

          三河発信のふりかえり"JDL"

          わたしのチームはスクラムを始めて2年くらい経つ。 スクラムのイベントに、レトロスペクティブ(ふりかえり)があり、わたしは王道のKPT(Keep Problem Try)と呼ばれるプラクティスを用いて行っている。 短い期間で定期的にチームやプロセスについてふりかえり、実験と発見を繰り返すことは不確実であり変化の多い開発への対応やチームの成長に大いに役立つ。 最近、色々調べているとKPTよりもYWTの方が良い!という記事が多いことが分かった。 YWTとは、Y:やったこと、

          三河発信のふりかえり"JDL"

          上司部下の雑談とか1on1でチームの関係の質って上がるのか?

          私の会社では、個人のキャリア形成とチームの関係の質向上を目的に、1on1が始まった。(弊社では寄り添いトーク、略して"そいトーク"と名付けられている) 1on1が始まって一年くらい経つが、周りの管理職の話を聞いてて思うこと、それは、結構な人が"雑談"で終わってるということ。 別に雑談は悪いことではないが、わざわざ仕事中の時間を犠牲にして一対一で隔離された部屋で30分とか長いと1時間以上の雑談って…勿体ない。 逆に、1on1は雑談になってないけどキャリア形成や自己実現に繋

          上司部下の雑談とか1on1でチームの関係の質って上がるのか?

          「岩田さん」 読んだ#3 完結

          「岩田さん」 読んだ#1、#2 に引き続き、第五章から。この記事で完結です。 わたしが「あ、いいな」って思った部分とそこからわたしが感じたことを簡単にまとめる。 目次 第一章:岩田さん が社長になるまで。 第二章:岩田さん のリーダーシップ。 第三章:岩田さん の個性。 第四章:岩田さん が信じる人。 第五章:岩田さん の目指すゲーム。 ←ココカラ 第六章:岩田さん を語る。 第七章:岩田さん という人。 第五章:岩田さんの目指すゲーム。わたし自身は、なによ

          「岩田さん」 読んだ#3 完結

          「岩田さん」 読んだ#2

          「岩田さん」 読んだ#1 に引き続き、第三章から。 わたしが「あ、いいな」って思った部分とそこからわたしが感じたことを簡単にまとめる。 目次 第一章:岩田さん が社長になるまで。 第二章:岩田さん のリーダーシップ。 第三章:岩田さん の個性。←ココカラ 第四章:岩田さん が信じる人。 第五章:岩田さん の目指すゲーム。 第六章:岩田さん を語る。 第七章:岩田さん という人。 第三章:岩田さんの個性。 プログラムの世界は、理詰めです。だから、もしも完動しな

          「岩田さん」 読んだ#1

          今更ながら読ませて頂きました。内容に引き込まれてあっという間に読み切ってしまいました。 わたしが「あ、いいな」って思った部分とそこからわたしが感じたことを簡単にまとめる。 目次第一章:岩田さん が社長になるまで。 第二章:岩田さん のリーダーシップ。 第三章:岩田さん の個性。 第四章:岩田さん が信じる人。 第五章:岩田さん の目指すゲーム。 第六章:岩田さん を語る。 第七章:岩田さん という人。 第一章:岩田さんが社長になるまで。半年に一回、社員全員と

          スクラムフェス大阪2020プロポーザル出した

          ※画像は去年のやつです。 2020年6月26日(金)-27日(土)に大阪で開催されます。 現在セッション公募中ということで、年始のRSGT2020で採択されなかった悔しさをバネにして、プロポーザル出しました。 タイトルは で、結局 "誰に" 価値を届けるの? 〜大企業のアジャイル開発で失敗に成功した話〜 です。 内容は下記リンクから見ていただき、良いなと思ってもらえたらLike♡頂けると嬉しいです😊 https://confengine.com/scrum-fe

          スクラムフェス大阪2020プロポーザル出した

          はじめまして自己紹介

          松原秀一(まつばらしゅういち)です。来月で36歳。年男です🐭 家族は奥さんと2人の息子がいます。5月にもう1人家族が増える予定です👶🏻希望は長女の誕生ですが… 仕事は愛知県の株式会社デンソーでソフト開発チームのチームリーダーやってます。 自部署初の認定スクラムマスター(CSM)を昨年3月に取得し、スクラムチームを立ち上げて製造業にアジャイルの風を吹き込む活動を草の根で奮闘しています。 noteでは、アジャイルやスクラム、チームビルディング等について日記感覚で情報発信し