見出し画像

美容液=デジタルガジェット?男性も美容液でスキンケアをもっと楽しく

アジャイル コスメティクス プロジェクト(以下ACP)は、使う人の年齢や性別を限定していません。共通点は、ACPのスキンケアに共感し、効果を感じてくださっている方ということだけです。

こちらのnoteでもそんな幅広いユーザーの声を紹介していきたいと思い、ACPでインターンとして働く男性メンバー、古谷さんに寄稿してもらいました。

第3回目となる今回は、ACPの「時計遺伝美容液」を通じてスペシャルケアの魅力に目覚めた彼に、その楽しさを語ってもらいました。

こんにちは。
アジャイル コスメティクス プロジェクト(以下ACP)でインターンをしている古谷です。

第三回では、「美容液」や「オイル美容液」といったスペシャルケアについてです。

ネットで「メンズ スキンケア」と検索すると、「化粧水と乳液が大切」といった記事が多くでてきます。


確かに化粧水と乳液はスキンケアの基本ですが、僕はACPを通じて「美容液」や「オイル」の魅力を知り、メンズスキンケアはスペシャルケアでより楽しく、心地よくなると感じました。

そこで今日は、なぜスペシャルケアでスキンケアがさらに心地よくなると思うのか、男性にもおすすめしたい理由について書いていきます。

まだ知らない男性が多いスペシャルケアの心地よさ

「オイルって使ってみたら意外とよかった、そもそも化粧水と乳液以外にスキンケアがあったのを初めて知った」

先日、ACPの製品を初めて使ってくれた友人からこのようなことを言われました。

彼は特別スキンケアが好きなわけではないのですが、マスクで肌荒れしてしまったこともあり、ハトムギの化粧水と無印の乳液を使っているそう。

さらに他のスキンケアを使ってみたいということでACPの製品をおすすめしたところ「化粧水と乳液以外にスキンケアがあったのを初めて知った」と言われたのです。

やはりスキンケアといえば化粧水と乳液というイメージが強いからか、彼のように「美容液」や「オイル美容液」についてよく知らない、知っていても使ってみたことはないという男性は多いかと思います。

確かにベースとなる化粧水と乳液が最も始めやすいケアですが、より「自分の肌に合わせたスキンケア」に進化するには、美容液やスペシャルケアは欠かせない存在だと思うのです。

その理由をお話するまえに、まずは美容液そのものの役割について簡単に説明します。

美容液ってなに?

画像1

では、そもそもスペシャルケアである、美容液とはどんなものなのでしょうか。

まずは、美容液の一般的な使い方について説明します。

一般的なスキンケアの使う順序は

化粧水→乳液→美容液(オイル美容液)→クリーム

が多いです。

そして
・化粧水は肌に水分を与えるケア
・乳液はその水分を逃さないためのバリア機能
・美容液やオイル美容液は肌悩みに対してアプローチするスペシャルケア
・クリームは乳液よりも油分が多い保湿

と、それぞれ担う役割が違います(ブランドや製品によってさまざまですが)。

美容液は通常のケアにプラスして自分の肌悩みにアプローチしてくれるものを選ぶため、使わない方もいらっしゃれば、美容液のみを使うという方もいます。

そして、美容液の面白いところは、アプローチしたい肌悩みや状態によって使われる原材料や技術、使い方がバラエティに富んでいるところです。

例えばACPの白いオイルは保湿とブライトニングをメインの効果として開発されていますが、

時計遺伝美容液は肌のキメを整えることを目的として開発されています。

また使用方法も美容液によって異なります。

白いオイルは、化粧水のあと、乳液いらずで、すぐに使用することができます。乳液があまり得意ではない、男性の方でもオイルで保湿することができます。

他にも、導入美容液という、化粧水の前に使うタイプの美容液もあります。

このように、明確な目的があって美容液は設計されているので、それぞれ違ったテクスチャーや効果、技術が用いられておりその工夫を知ることでもっと使いたくなるような、デジタルガジェットに近い面白さがあります。

いろんな美容液を試してみて、自分にあったものを探すこともできる。
スキンケアによりのめり込める1つの要素にもなると思います。

スペシャルケアを使うだけでスキンケアが楽しくなる

もう一つ、スペシャルケアは継続しての効果に加えて、つけた直後の肌の変化を感じられる製品が多いことも特徴です。

画像2

さきほどの、白いオイルをおすすめした友人は、実際に使ってみて「こんなに使い終わりがベタつかないで、時間がたってもカサカサしないのがびっくりした」
「乳液を使わないでそれ以外のステップも補えるのがすごい」

と、美容液がくれる心地よさを実感してくれたようです。

僕も初めて買った美容液は、知人に紹介されてACPの時計遺伝美容液でした。少し背伸びをした価格のスキンケアを買い、ウキウキした気持ちで使い、そのもっちりした使用感に驚いたことを覚えています。

そんなふうに、継続しての効果もさることながら、つけた時に効果を少しでも感じると、毎日のスキンケアが楽しくなるのではないでしょうか。

「いつ効果があるかわからない」
「自分の肌が変わったかわからない」

という理由でスキンケアに興味を持つことができない男性の方も、美容液を1つ使ってみるだけで、スキンケアがさらに楽しくなると思います。

化粧水と乳液を使ったことがない方も、お悩みに合わせて美容液を単体で試してみるといいかもしれません。


このように、スペシャルケアには、より自分にあったスキンケアを見つけられる可能性があると思います。
肌悩みに合わせて作られているからこそ、あなたのスキンケアをより楽しくしてくれるでしょう。

ぜひ、普段のスキンケアの中にスペシャルケアを加えてみて、スキンケアをさらに楽しんでみてください。

これまでの記事はこちら

アジャイル コスメティクス プロジェクトとは

アジャイル コスメティクス プロジェクトは「天然由来成分」の持つ「豊かな有効性」を最大限引き出しながら、製品の「官能性」を追求するスキンケアブランドであり、購入者の意見を取り入れ、製品を迅速に進化させていくプロジェクトです。

このnoteでは私たちのプロダクトに込められたストーリーや、自分の肌が心地よくあるためのヒントをお届けしていきます。

もしよかったらスキ&フォローをお願いします。

ACPの自己紹介記事はこちら




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?