なぜ、あなたはライブ配信に挑戦できないのか?~初心者でも安心して発信できる3つのステップ~

この記事を気に入ってくださったら
『スキ❤️』押してくださいね❣️

月・水・金  朝6:30~7:00
アゲ女になるためのTipsを
ライブで配信している【アゲ女Labo.】

↓リアルタイムでご参加ください❣️
https://www.facebook.com/groups/agejo.labo


今回は、

\ ライブ配信ができるようになる!3つのステップ /

についてお話しました。

・ライブ配信流行の流れ
・動画とライブ配信の違い
・速攻で1ヶ月分のネタを用意できる方法
・発信するから、自分のコアが分かる!
・実は、ライブ苦手でした…
・ポイントは、原稿と練習
・みんなで発信を応援し合おう

↓YouTubeで、今すぐチェック(約26分)

SNSを使って起業したい
今の自分の活動をPRしたい

そんなあなた、
ライブ配信はしていますか?

まだライブ配信を始めていない、という方
ぜひ、始めてみましょう。


ライブ配信は、今主流の情報発信。

リアル中継でお客様と関わることで、
実際に会っているかのようなコミュニケーションができます。

1年前ほどから、本格的に流行りはじめたライブ配信。

重要なのはわかっているんだけど、
勇気がなくて、できなかった
という方もいるはず。

新木所長も、池田副所長も、
実は、ライブ配信に苦手意識があったんです。

でも、ある方法で克服しました。

画像3


それは…

①配信の内容をしっかり決める
②原稿を書く
③まずは動画で練習する

という3つのステップで準備すること。

まずは、
前に無料セミナーでもお話したように

・好きなこと
・得意なこと
・嫌いなこと

細かく具体的に書き出しましょう。

30個キーワードが出せれば、
1ヶ月分の配信テーマができますね。


そして、テーマをもとに原稿を用意して、
動画で練習しましょう。

ライブ配信はぶっつけ本番の生放送。

すらすらと余裕をもって話せるように、
まずは自分の話す様子を動画にとって練習し、

表情や声の大きさ、声音、映り方など
どのような印象を与えるか、チェックしましょう。

最初の印象が悪いと、
せっかくライブ配信をしても
見たくないな、と思われてしまいます。

練習して、素敵な印象を与える方法を
研究しましょう。

アゲ女Laboでは、
皆さんがお互いの情報発信応援し合うことをおすすめています。

ぜひ、仲間と一緒に挑戦していきましょう。

画像3


あなたは、ライブ配信をしていますか?

あなたは、ライブ配信するために、今日何をしますか?


*・。。・*:.。.:*・。。・*:.。.:*・。。・*

画像1


★【アゲ女Labo.】とは★

《所長》新木安衣子と《副所長》池田絹代が主宰する、
理想の人生に向かって行動・成長できる女性を応援する
100%ポジティブコミュニティです。

眠っている魅力や才能に目覚めて
“私”の存在価値を高めていこう!

そして“私”主役の豊かな人生に
スパイラルを巻き起こして
世界の温度を上げていこう!

★【アゲ女Labo. Branding】の活動目的★

・ブランディングを通して、ビジネス/パートナーシップ/ライフスタイルをより豊かになる情報提供
・『可能性しかない!』アゲ女メンバーみんなで人生を高め合う
・ポジティブになる1日をスタートするためのエネルギーチャージ

★「アゲ女Labo.」に参加するメリット★

・ライブ視聴でアゲ女思考に変化します。
・アゲ女思考になると、毎日が感謝の素晴らしい一日を送ることができます。
・アゲ女マインドになると、いままでの見えている景色とは違う光景が見えてきます。
・世界中のアゲ女マインドの女性たちとつながることができます。

「アゲ女Labo.」のご参加は無料です★

--------------------------

月・水・金 朝6:30-7:00

人生が驚くほど豊かになる
アゲ女マインド・スキル・在り方をライブで配信しております。

《 Facebook & Clubhouse 》

超有料級の配信を見逃さないよう、ぜひ、ご登録をお願いします。^^

💎当サロン(Facebookグループ)
https://www.facebook.com/groups/agejo.labo/
是非、一緒にアゲ女になりたいお友達にもシェアしてくださいね♪

💎Clubhouse
https://www.joinclubhouse.com/join/%E3%82%A2%E3%82%B2%E5%A5%B3labo/0LwG7UEX

💎公式LINE@
https://lin.ee/87wRUIL
アゲ女のTipsや秘密のメンバー限定セミナーなどお知らせ致します。

--------------------------

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,494件

#最近の学び

181,438件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?