aga

女 心の内 占い

aga

女 心の内 占い

記事一覧

受け取ること

なんでもだけれど、受け取ることに慣れてはいけない。 悪意も、優しさも、慣れてしまえば当たり前になってしまうから。 自分が酷い扱いをされる、自分が自分に酷い扱いを…

aga
2年前

人の気持ち

色々考えたり思ったりしますが、本当のことなんて本人にしかわからないので、あまり考えすぎても仕方がない。考えて出した答えもあってるかどうかなんか確認のしようもない…

aga
2年前
2

愛されたい

愛されたいと願うだけではだれからも愛されやしない。じゃあ愛されるためにはどうしたらいいのか。 自分を愛するところから? 自分を愛するってなんだろう。自分を大切にす…

aga
2年前
2

自分がない

わたしにはわたしの意志がない。意志がないというのもおかしい。 わからないのだ。自分の意志が。気持ちが。 自分が何を考えて生きてるのかがわからない。 いままで選んで…

aga
2年前
2

わたしという人間

わたしはわたしという人間が最低でクズなのを理解している。だから、ふとした瞬間とても消えたくなる。 優しくありたい。人に好かれる人間でありたい。 わたしはだれのこと…

aga
2年前

わたしを傷つけるための言葉でなるべくなら傷つきたくはない。

aga
2年前

私のことを嫌いな人はみんな嫌いだなんて言わないけれど、なるべくなら近づきたくないよね。お互いのために。

aga
2年前

普通になりたい

わたしはみんな同じになりたかった。みんなと同じことができない、思えない自分がとても嫌い。 こんな風に言うと、人とは違う自分が好きなんでしょと言われるけれど、周り…

aga
2年前
1

人間が大好きだし、大嫌い。みんな平等に好きだし嫌いなだけ。

aga
2年前

受け取ること

なんでもだけれど、受け取ることに慣れてはいけない。
悪意も、優しさも、慣れてしまえば当たり前になってしまうから。

自分が酷い扱いをされる、自分が自分に酷い扱いをする。それを受け取って慣れてしまえば、〝当たり前〟になる。
だから、自分はわたしは、そう扱われて当たり前なんだとか、酷いことをされているとも感じなくなる。だって、〝当たり前〟だから。
周りから心配されてもわからなくなる。
嫌だなと思うけれ

もっとみる

人の気持ち

色々考えたり思ったりしますが、本当のことなんて本人にしかわからないので、あまり考えすぎても仕方がない。考えて出した答えもあってるかどうかなんか確認のしようもないから。

直接聞いて、そうじゃないよという答えが返ってきたとする。その答えでわたしは納得することなんてできやしないのをわたしは理解している。
本当は、だとか。こんな風に聞かれたらそういうふうに言うしかないよね、とか。なんだかんだと理由をつけ

もっとみる

愛されたい

愛されたいと願うだけではだれからも愛されやしない。じゃあ愛されるためにはどうしたらいいのか。
自分を愛するところから?
自分を愛するってなんだろう。自分を大切にするとはどういうことなのだろう。
愛されたいだけを求めるのもダメ。だけれどあなたを愛するからわたしを愛してと求めるのもダメ。
愛を与えても返してくれない人はもちろんいる。
それは普通のこと。だれでも愛を返してくれるわけではない。

見返りを

もっとみる

自分がない

わたしにはわたしの意志がない。意志がないというのもおかしい。
わからないのだ。自分の意志が。気持ちが。
自分が何を考えて生きてるのかがわからない。
いままで選んできたことはすべて周りのため、親のためそれだけだったから。
じゃあ自分のために何ができるのか、と言われてもわからない。わたしはわたしのために何もできない。だからわたしは自分が満たされる方法を知らない。
なにをしても満たされない。満たされても

もっとみる

わたしという人間

わたしはわたしという人間が最低でクズなのを理解している。だから、ふとした瞬間とても消えたくなる。
優しくありたい。人に好かれる人間でありたい。
わたしはだれのことも好きじゃないのに。
どうしたら人を好きになれるんだろう。
どうしたら本当の意味で人と一緒にいられるのだろう。
人に必要とされたい。肯定されたい。それは悪い気持ちじゃないのだろうと思う。でも、そればかりが強いとだめなんだと思う。

誰から

もっとみる

わたしを傷つけるための言葉でなるべくなら傷つきたくはない。

私のことを嫌いな人はみんな嫌いだなんて言わないけれど、なるべくなら近づきたくないよね。お互いのために。

普通になりたい

普通になりたい

わたしはみんな同じになりたかった。みんなと同じことができない、思えない自分がとても嫌い。
こんな風に言うと、人とは違う自分が好きなんでしょと言われるけれど、周りの人と違う枠組みにいれられるのはとても悲しい。
わたしはみんなと同じがよかった。同じところで笑って、悲しんで、怒りたかった。
思っていること、考えていることが違うのがすごく悲しくて、わたしの気持ちを理解してもらえないのがすごく虚しい。
みん

もっとみる

人間が大好きだし、大嫌い。みんな平等に好きだし嫌いなだけ。