見出し画像

アダルトアフィリエイトに必要な経費(投資金)

アダルトアフィリエイトをする中でかかる経費を、備忘録としてまとめます。

ドメイン・サーバー代

年間4万円くらい。

収益化の戦略立案代

稼ぐための戦略を作るための経費。

情報商材・メンター費用などのこと。

僕は元々アフィリエイトで稼いでいた経験やSEO経験が豊富なので、ほぼほぼ自力で戦略立案できました。

実際に情報商材に使ったのは1万円くらい。

外注費

今まで外注費に1番費用をかけてきました。

なぜなら、稼げるようになるためには検証がたくさん必要だったからです。

仮説は自分で立てて、ABテストで外注費を投資し、最終的に「稼げる型」を見つけて、後は固定作業・固定費用で外注費を投資し続けるイメージ。

外注費は収益が出ていない時期から捻出していました。

そのおかげでいろんな検証ができ、今はほぼほぼ固定業務・固定費用で外注費を捻出できるようになりました(収支の目途が立ちやすくなった)

最近は月5万円~10万円ほど。

毎日業務の費用と、直近はアクセスUPに必要な業務を新たに依頼したので、その費用もプラス。

あとSEOアフィはドメインパワーも必要なので、被リンクの蓄積にも投資しています。

まぁ月10万円まではいっていませんが、月5万円より少し多めのイメージです。

かけるべきところにしっかりと経費をかけることは、競合との大きな差別化になる

人件費は売上の13%が理想だと書かれてありました。

先月8月が70万円の売上だったので、今月は9.1万円は人件費に回してもOKということ。

アフィリエイトは無料で自力で始められる分、経費を惜しむ人が多すぎです。

経費を惜しんでいいのは、これまで自力で試行錯誤して自力で収益化に成功した人のみです。

それ以外の初心者が無料で何にも投資せずに0から収益化を目指すのは困難です。

その点、収益化前から有料noteを買って情報を仕入れている人は強いです。

その情報1つで未来が大きく変わるので。

稼いでいる人が自力で投資もしまくって確立したノウハウに頼らないのは大損です。

言うて戦略立案の経費にのみ投資すればいいので、そこまでハードルは高くない

ドメイン・サーバー代は絶対にかかる費用なので避けられませんが、収益化の戦略立案代に投資するか否かがアダルトアフィリエイトで稼げるか否かの境目です。

戦術を頑張る以前に間違った戦略で進んでしまうと、どれだけ作業を頑張っても稼げない悪循環に陥ります。

外注費は自力で作業すれば0円にできますし。

だからこそ、戦略部分の経費だけは惜しまないことです。

僕も今後毎日分析を重ねる中で必要な検証が出てくるれば、戦略部分の投資として費用を必ず捻出します。

戦略部分に関しては投資を惜しまない方がいい、というのが僕の持論です。

⇒アダアフィで月30万円の不労所得を作る方法を販売中

僕が実際に稼いでいるやり方を載せているので、是非マネてください!

#毎日note
#スキしてみて
#毎日更新
#note
#仕事
#毎日投稿
#ビジネス
#note毎日更新
#ブログ
#つぶやき
#副業
#アフィリエイト
#アフィリ
#アダルトアフィリエイト
#アダアフィ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?