マガジンのカバー画像

ADHD治療記

4
運営しているクリエイター

記事一覧

コンサータ増量しすぎて頭がごちゃごちゃしてきた

満を持してついにコンサータ36mgデビュー!

18mg⇨27mgと段階を踏みコンサータを増量し、初投与から45日経ち、特に副作用もなかったので36gのコンサータを処方してもらえることに。

36mgを服用し3日間経った今、27mgを投与していた時には全く感じなかった副作用が現れた。頭の中がごちゃごちゃしだしたのである。そんなごちゃごちゃした頭で私が体験したコンサータの副作用についてレポートしよう

もっとみる

コンサータ18じゃ足りんわ ※短いメモ

今日でコンサータデビューして2週間

な〜〜〜〜〜〜〜〜んもやる気でませ〜ん

飲んでない時よりはだいぶマシだけど、

飲んでも作業捗らない

効果に慣れてきてしまったのか

効果自体が薄れてきてるのか

よくわからないけど

今服用してる18mgは子供用の量なので、早く増量したい

部屋もだんだん荒れてきたなー

投薬で集中力が変わった?!(コンサータ2日目)

8時に起床、薬を飲む。そして再び布団に潜り込み目が覚めるのを待つ。全て計画通りだった。

気が付いたら2時間が経過していた。

医師の話では投薬後30分で覚醒するはずだった。

重い瞼を擦りながら枕元にある薬を確認し気が付く。昨晩から数が減っていない。どうやら薬を飲んだのは夢だったらしい。

改めて、今回は現実の世界で薬を飲み、今度こそ覚醒するのだと意気込みながら再び布団に潜り込む。

投薬30分

もっとみる

生まれて初めて脳内に静寂が訪れた日のこと(コンサータ1日目)

朝8時にコンサータ18mg投薬

普段は昼頃まで爆睡しているのだが、今日は待ちに待った革命の日である。

アラームの前に目が覚め、高揚した気持ちで投薬予定時刻を迎え、枕元に用意されたコンサータを流し込み、効果が発揮されるのを布団の中で待つ。

医師の説明では、通常、投薬して30分後に効果が出始めて快適に起床できるとのことだった。

しかし、目は覚めたものの寒さ故に布団から出られない。怠惰な人間であ

もっとみる