見出し画像

公開企画書

趣旨

新しい生活様式
ニューワールド
世界は加速している
急速に
コロナ禍の世界において
ソーシャルネットサービスに老いて
自分が
思ったこと
感じたことを
発することすら
躊躇してしまうのは何故だろ?

否定も
肯定も
意見する言葉を
呑み込んでしまう
何もない訳ではないのに
言いたい事がないわけではないのに

表明
したところで
表面
しかみてくれないから
そんな諦念
140字では表せない
行間


叙情性は
薄っぺらい
平面上で虫の息だ

言葉を呑み込んでしまう 
言葉を呑み込んで募るのは

あんちゃんpresents
(タイトルはまだ未定)
の一部

シナモン企画
「空白ドリップ」

概要

日時 2020/12/26 16:00-20:00の間
場所 郡山市清水台ブルーバードアパートメント4F
参加費 フリー

新しい生活様式からインスパイアされた詩を
描いた紙コップを来場者に手渡す
この日。この時間の、空気を飲む
この日。この時間の、言葉を飲む
この日。この時間の、音を飲む
空の紙コップ
どう使うかは貴方次第
令和2年
年越し前の
換気の時間
窓を開けよう
空気を入れ替えよう


ブルーバードアパートメント
1Fのラストオーダーの時間が過ぎたら
気まぐれに珈琲を淹れるかもしれない
by「シナモン」

「あんちゃん」→マリンバを叩くのか?
「あべー」→歌うのか?言葉を発するのか?

先行きは深くて不確定

雨ニモマケズ 風ニモマケズ