マガジンのカバー画像

NPO法人コモンビートりじちょーブログ

271
【不定期更新】NPO叩き上げりじちょーの日常のイロトリドリを綴る。テーマは「教育」「表現活動」「ダイバーシティ&インクルージョン」「違い」「多様性」「NPO」「組織運営」など →… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

歌をうたいたいからうたうんだ

思いっきり歌をうたいたいですね〜。 こんな記事も出ていて、まだまだ思いっきり歌える日は遠…

安達亮
3年前
4

変化が激しく偏りやすいからこそ、敢えて相手を尊重する力を込める

日曜日は建設的な休日として、家に居ても誰にも会わない日を設定してみた。 オンラインで会う…

安達亮
3年前
2

オリジナル作品をつくる冒険の旅に出よう

先日、事務局スタッフにやってもらった「宝の地図(SWOT分析)」を見ながら、さらに「宝探し」を…

安達亮
3年前
8

時代の変化に耐えうる活動と組織をつくりながら、ビジョン実現をあきらめない

今週は毎朝8時30分から「ウォームアップ朝礼」という企画を開催している。始業前の15分間で、…

安達亮
3年前
2

わざわざスケジュールに書き込まないような予定を組み込む「自分らしい」予定調整方法

よく「いろいろやってるけど、どうやって予定調整しているの?」って聞かれるのですが、ここに…

安達亮
3年前
3

シェアする心から企てる楽しさ。

企てるのが好きだ。たぶん僕にとっての自己表現のひとつだと思う。 くわだてる 【企てる】 《…

安達亮
3年前
3

大人は未完成。悩んで学んで生きていく。

コモンビートには、いろんな年齢・職業の大人たちがたくさんいるので、たまに彼らをゲストに招いて、大学生と一緒に「キャリア」について考えるイベント「ジョブビート」を開催している。うちの事務局に来たインターン生だったり、つながりのあるサークルや校友会などに提供していたりする。 僕自身が大学生で就活の時期を迎えた時に、そのままなし崩し的に就職をすることに強烈な違和感を覚えた。それまでに出会った「職業」と言えば、サラリーマンと学校の先生くらいで、そこに多様性は存在していなかった。選ぶ

応援のチカラを味方に

今日からプロ野球が開幕する。 子どもの頃からのプロ野球ファン(生粋のヤクルトファン)として…

安達亮
4年前
5

人を集める呼びかけができることで

フルオンラインで実施する新しい表現プログラム「Cplus」へのキャスト募集を呼びかけている。 …

安達亮
4年前
3

VUCA時代を生き抜く発想力と創意工夫力

新しくやろうとしている「Cplus」は、Zoomを舞台にミニショーを上演する。今回ライブ感を大切…

安達亮
4年前
4

コモビクエスト〜みんなで宝探しの旅へ〜

コロナ禍で、活動や事業の在り方を問われ、今までを見直し、新たな方向性を模索している人や組…

安達亮
4年前
10

リアルへのリハビリ

在宅が長くなってくると、「人と会う」の意味はオンラインでということが前提になる。移動がな…

安達亮
4年前
4

新しいこと始めるのは怖いけど、この感覚嫌いじゃない。

コモンビートの新しい表現プログラムのキャスト募集を開始しました。 7月の土日を中心にワー…

安達亮
4年前
4

SHARPがマスクをつくる時代に

SHARPがマスクをつくる時代になった。 家電メーカーがマスク。なかなか結びつかない。でも、全国的にマスクが品薄になり、マスクを必要とする人たちに届かないという窮状を見て、できることを考えた結果としての素晴らしい行動だ。 マスク不足という問題に対して、自分たちは家電メーカーだから分野が違うと考えるのではなくて、問題に対して自分たちに何ができるかと考える思考はとても大切だと思う。 ある社会問題があったら、その当事者や支援団体のみがその解決にあたるということではなく、「社会