見出し画像

疑う習慣

疑う習慣

5日目の課題は

・あなたは、自分が当たり前だと思ってるような構造や環境、あるいは社会の仕組みに実は問題が含まれているということに、これまで気づいてきましたか? そのような。構造的な問題について自分ができることは何かということを考えて来ていますか?
→気づくこともあります。
当たり前と思っていることはなにか。
空気がある。水がある。電気、ガスがある。
食料がある。日本は富裕国。東南アジアは後進国、大麻は危険、今の仕事があって当たり前
大麻ビジネス最前線
https://amzn.to/3J8FAlf

当たり前なことに幸福があったり、当たりと思っていることがすでに遅れていたりしている。

これは世界や自分を俯瞰してみることが重要。
そして知識のアップデートすること。バイアスに気づくこと。
事実はよく観察すること。
これら重要になる。

ファクトフルネス
https://amzn.to/3kK4ZYY

テロ、戦争、感染症、HIV、地震、インフラ整備など
たくさんの課題があるようにみえるけれども、世界はどんどんよくなっている。
教育も充実し、スマホも普及し、インフラ整備もされ、感染症予防も進んでいる。
HIVも死の病気ではなくなっている。がんもどんどん延命できてきている。
一方で誤解もある。
大麻は危険、日本はもう富裕国ではなくなってきている。
日本の土地も中国の富裕層にどんどん買われている。
日本の富裕層は税金対策でどんどん香港やシンガポール、ドバイなどに行ってしまっている。
優秀な技術者は日本企業よりも外資系にいったり海外にひきぬかれている。
少子化対策も全くすすまなくなって80万人程度になって日本がしぼんでいく。

未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること (講談社現代新書)
https://amzn.to/3ZcMvzo

あらゆることについて対策するならば問題を小さくすること、
そして多国の事例で上手くいっていることを真似ること。
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
といわれている。
ならば歴史上で同様のことが起きたか把握してみる。

盛者必衰といわれているように
栄えれば絶えていく。

・あなたは、文字で整理された情報を全世界で共有するということは、これまで先人が発見してきた問題を知ったり、その解決方法を知るのにとても有意義であり、それは映像や画像よりも文字を使う方が効率的であるということを理解して、読書に励んできましたか?
→とくに意識していませんが、読書はしています。

読書は価格の100倍の価値がある。
だから一冊1000円の本は10万円の価値があると言われている。

レバレッジ・リーディング
https://amzn.to/3SGzQCx

百聞は一見にしかずで一度その現場をみることが把握する上で重要だけれども1つ1つ現場をみることは時間がかかりすぎる。
人間の歴史上、映像や画像というのはここ最近の話でテレビもない時代が多かった。
人間は遺伝子上文字で把握しているということがわかる。

文字の歴史と画像の歴史は文字の歴史が長い。
そして画像は作成するのに時間がかかる。
文字ならばペンと紙で対応ができる。

TVや動画は発信者が受信者にみてもらうことで利益が得られるということが優先される。
過剰にみせるために作られやすい。一方書き物は伝えるべきものが厳選されているような気がする。
本当に伝えたいことが記載されている。

そして歴史が長い分に古典のような良書がすでに現代に残っている。

知識を操る超読書術
https://amzn.to/3KSztCT

厳選された物を読めば読者も良質の知識が得られる。
画像や動画は酒やお菓子のようなものもある。一瞬で価値が終了してしまうものも多い。
その後に活用できないものも多い。

知は力なりどんどん良書を読むことで自分自身が研ぎ澄まされていく。
旅は人をさせる。読書という著者の経験の旅にでてどんどん成長できる。

・あなたは、なるべく自分以外の環境も積極的に知ることにより、自分が当たり前だと思っていたところにいろいろな課題や問題があるということを知る機会を増やしていますか?
→増やしています。

井の中の蛙ということばがある。
当たり前すぎて気づかない。

日本にいれば海外のことがわかりずらい。

マスクは海外では外している。
娯楽大麻を道ばたで吸っている。
貧困で裸の少女が待ちを歩いている
テロが当然におきる。
銃声が聞こえる。
カースト制度が残っている。
貧富の差が激しい。
氷点下での暮らしで毎晩熊に襲われる危険があるので銃を携帯して寝る。

氷点下で生きるということ
https://amzn.to/3J9pF6k

自分のいる場所から外にでないと自分自身の環境は見えない。
幸福もしかしで幸福のなかにいると幸福がみえない。

家族がいる。食事をつくってくれる。
背中をふいてくれる。食べ物を食べさせてくれる。
見舞いにきてくれる人がいる。
一緒にTVをみるひとがいる。一緒に寝る人がいる。
哀しみを共有出来る人がいる。

常に幸福になりたいといっている人は幸福になれない。
それはいまの幸福にも気づけないからでもある。

日本の幸福度は世界でも高くない。
もっと金が欲しい。フォロワーが欲しい。
再生回数を伸ばしたい。
おいしいものが食べたい。
好かれたい。承認されたい。

もっといまの環境を出て厳しい世界を知ることで幸福なこと不幸なことに気づくかもしれない。

人は誰しも今この瞬間に幸福になれる。
https://amzn.to/3YhEKH5

です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?