ACO

日々感じたことを徒然なるままに…。

ACO

日々感じたことを徒然なるままに…。

最近の記事

緑溢れる豊かな都市♡

毎日毎日、恐ろしいほどの暑さ。アスファルトだらけの都市はフライパンの上を歩いているようなもの。尋常じゃない。目的地に向かってただ歩いているだけで、もの凄く体力を奪われる。毎年毎年繰り返される異常な暑さ。辛すぎる。 そんな中で今日の昼間、街を歩きながら思った。 もっともっと街路樹が増えたら嬉しいなと。ここが緑溢れる都市ならば、どんなに素敵だろう。 今日も桜の木の下を歩いたら、周りよりは少し涼しく感じられて心地よくてほっとした。 都市の道路沿いにもっともっと木陰が増えてい

    • 浄化、浄化、浄化…

      朝起きてもやっとした日があった。その前日は夕方から軽い頭痛。早めに寝て頭痛は消えたものの、気分というか気持ちがすっきりとしない。 身体をほぐしたくてヨガマットを敷いてYouTubeを見ながらのヨガ…をしていたら、気になる、気になる、床の埃。 とりあえずヨガを終えてから、冷たい水に塩をパラパラ、エッセンシャルオイルをポトポト投入して床の水拭きを開始。 雑巾代わりのタオルがあっという間に汚れてくる。 すすいでは塩をパラパラ、エッセンシャルオイルをポトポト、床を拭き拭き、を

      • 春分の日の誓い

        我が家の小さな庭に水仙が花開いた。水仙ってなんとも不思議な花の形。星型みたいな花びらの真ん中にベルみたいな形が乗っている。可愛らしくて美しい形。 そしてその隣にはあやめが芽を出している。父が実家の庭にあるものを分けてくれたもの。毎年毎年欠かさずに咲いてくれる。今年も元気ににょきにょきと芽を出してきた。あともう少ししたら、GWごろに咲いてくれる。芽が出てきてくれたことがとても嬉しい。あやめの思いが土の中から溢れ出てきたよう。 時にはこちらが植えたことを忘れていても、欠かさず

        • 自分の位置情報

          ずっと部屋に飾りたかったミモザを昨日やっとやっと購入。黄色くてふわふわしていてとても綺麗。 葉っぱも好き。 庭に植えたい。 この前ポチっていたジューサーも届いて、毎朝せっせとガゴーッと作ってます。 初めの頃はいろんな種類をちょいちょい入れていたけど、ここ2、3日はシンプルに2種類くらい。 シンプルに美味しい♪ この前大根をちょっとだけ入れたら、大根おろしな感じが激烈で、せっかくのジュースが台無しな感じに…。ジュースには不向き。(私的に) セロリとか人参は美味しい

        緑溢れる豊かな都市♡

          コールドプレスジュースのつづき…

          ちょうど1週間くらい前にコールドプレスジュース的なものを始めて。(厳密にはコールドプレスジュースとは言えないのかもしれない…ʅ(◞‿◟)ʃ 途中、実家に行った時はお休みして、その時以外は朝から作って飲んでいる。 野菜や果物をザクザク切り、ミキサーでガゴーッとしてから、ザルで漉す形。 ジューサーを買おうか迷いつつ、このやり方でもいいかなぁ…と思いながらも、ついについにジューサーをポチッ! ジューサーは初めて使うことになるから、どんななのだろう…?はぁ、届くのが楽しみ♡

          コールドプレスジュースのつづき…

          コールドプレスジュースとやらを…

          先日とある動画でファスティングの話をしていて、そのファスティングの最中にコールドプレスジュースを飲むというのを知って。 少し前からファスティングについて耳にするようになり、興味はありながらも、そのままに。 でも、その動画でコールドプレスジュースの美味しさを語っていて、なんだか飲みたくなっていた。 そして昨日。外食もして、その後も少し食べすぎだったので、今朝ジュースを作ってみることに。ジューサーがなければミキサーで作って濾してもいい!とその動画で仰っていたのでその方法で。

          コールドプレスジュースとやらを…

          風の時代の家族はどんな?

          最近感じたことは、これから家族の在り方は変わっていくんだろうなってこと。 私は主婦ですが、家事に終わりはなくて。せっかく片づけても、家族がいるとどうにもその状態をキープしにくい。 散らかった状態を見ると家族に八つ当たりしたくなってしまう。私はどうにもぐちゃぐちゃ、ガチャガチャしているとストレスに感じるようで…。 家の中はそれぞれがくつろぐ場で、それぞれの価値観は別ものだから、私の価値観を押し付けるべきではないとはわかってはいても、やっぱりイライラ、イライラっと。 こん

          風の時代の家族はどんな?