見出し画像

浄化、浄化、浄化…

朝起きてもやっとした日があった。その前日は夕方から軽い頭痛。早めに寝て頭痛は消えたものの、気分というか気持ちがすっきりとしない。

身体をほぐしたくてヨガマットを敷いてYouTubeを見ながらのヨガ…をしていたら、気になる、気になる、床の埃。

とりあえずヨガを終えてから、冷たい水に塩をパラパラ、エッセンシャルオイルをポトポト投入して床の水拭きを開始。

雑巾代わりのタオルがあっという間に汚れてくる。

すすいでは塩をパラパラ、エッセンシャルオイルをポトポト、床を拭き拭き、を繰り返す。

朝食も食べずにそんなことをしていたら、床だけでなく気持ちもすっきりと浄化されていくのを感じる。

特別な場所に行くことができなくても、何か大きなものを捨てられなくても、身の回りを少しだけでもを整えていくことで浄化されていくのを実感。

翌日には小さな庭の手入れを。そしてその次にはレンジフードの汚れ落とし。

自分を整えることができるのは自分しかいない。

身の回りのすべてがすっきりと片付かなくても、少しでも整えていくことで心身ともに整っていく。

一日一善。

背筋が伸びて自分の軸がしっかりとしていくのを感じる。

身体と心の風通しが良くなっていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?