見出し画像

「人生が変わる」の実際は。転職活動の装いでは合格率100%です

西畑さんの選んだお洋服はどれも着ると(服でなく)必ず自分が褒められます。本当にびっくりです
どうして今までお願いしなかったんだろう
光を集める力があると言うか、ビジネスの場でもアフターの場でも輝くことができました、ありがとうございました

ショッピング同行のご感想より

私にとって起業して1年を過ごした始めての年で、いろんな起業塾やマーケティング講座などを受けた。その中で印象的なやりとりがある。


講師の方:「西畑さんのサービスを受けたらなんと口コミされたい?何て言われたいですか?」

西畑:「人生が変わるって言われたいです」 

講師:「今までどれくらい実際に人生変わったお客様がいますか?」

西畑:「もともとそう思ってご依頼をくださる方が少なく、比率として3割くらい。転職活動や昇格試験で合格、元彼と復縁して結婚、気になる人と付き合った、という方はいらっしゃいます。結果、服装のご依頼前後で人生が変わったというのは6割は越えてると思います。」

    

人生が変わる、というのはありきたりなフレーズとよく言われた。
実際お客様がどうなった?を伝えると驚かれる方がほとんどだった。

  

転職活動について、面接の装い(と、その後の通勤服アレンジ)でのご提案では、100%の合格率です(予備校か!)。管理職や相当職の転職の方が多いです。

  

私にしてみれば合格率は当然で、【服装にまで抜かりなく】準備されている方はそれ以外の思いつくこと全部、できることの全てを尽くしておられるからです。

   


・・
・・・

今年のショッピング同行の思い出深い、超狭き難関を前例ない結果で華麗にくぐり抜けられた顧客様とのアテンド(注:転職ではないです)。
難関はしかし通過点にすぎず
その先にある日々での想いなども伺いながらこの場面でのコーディネートは、対面ではこうして、オンラインではニットのパールが活きるよなんて話したり。

 

この一年、その服を着てどうする?と一緒にワクワク話せる方と過ごせた時間の全てに、心より感謝致します。

 

▼「服が」素敵なのではなく服によって「着る人が」輝く。そんなご提案を磨いていきます。


INSTAGRAM: https://www.instagram.com/a.nishihata
FACEBOOK: https://www.facebook.com/achukong/
TWITTER :https://twitter.com/atsukonishihata

 

 

よろしければぜひサポートをお願いいたします。読者の方ともう一歩深いコミュニケーションを深めたり、濃くご覧くださっている方に向けて何をお伝えできるかより考えていくきっかけとして役立たせて頂きます。