見出し画像

【ママさん必見】お子様が勉強に集中するための、簡単な3つの方法

こんにちは!植松大悟です。

私は、アチハピ(家庭教師センター)代表 兼 講師をしております。

うちの子が携帯ばっかり触って全然勉強に集中しないです。どうすればいいでしょうか?何かいい方法はありませんか?

中学生や高校生のお子様をお持ちのお母様から、こんなお悩みをいただきました。

家庭教師のポプラが300名の小中学生を持つ600名を対象に家庭学習についてアンケート調査を実施いたしました。(下の図)

これによると、家庭学習の最も大きな問題が「集中力がないこと」(51.8%=過半数)だとみて取れます。

そんな過半数の方が悩んでいる「集中力のなさ」の解決方法について、今回はお話ししていきたいと思います。


勉強に集中するための方法①

勉強に集中するための方法1つ目は『机の上を片付ける』ことです。

どんなにやる気になっていても、いざ始めようとした時に、ぐちゃぐちゃの机の状態だと、やる気も無くなってしまいます。

まずは机の上を片付けて、勉強を始めましょう。

【おすすめポイント】
・机の上には最小限のものしか置かない
・勉強終わりに一度全て片付ける

勉強に集中するための方法②

勉強に集中するための方法2つ目は『スマホを勉強部屋に持ち込まない』ことです。

現代社会において、スマホ依存症ではない人はいないと思います。

どんなにやる気があっても、通知の音やインスタのストーリに勝つことはできません。

スマホはリビング等において勉強を開始しましょう。

【おすすめポイント】
・スクリーンタイムを設定
・簡単には手が届かない、棚の上等におく
・親に携帯を預ける

勉強に集中するための方法③

勉強に集中するための方法3つ目は『タスクを整理する』ことです。

①と②を実行しても、「何をやるか」が決まっていない状態では、やる気はなくなってしまいます。

なぜなら、「何をやるか」を最初に考えなければならないからです。

何の勉強をするのかを決めてから、勉強を開始しましょう。

【おすすめポイント】
・「いつ」「何を」「どれくらい」やるのか決めましょう
・前日に翌日やる勉強内容を決めましょう

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は「勉強に集中するための方法」についてお話ししてまいりました。

✔︎机の上を片付ける
✔︎スマホを勉強部屋に持ち込まない
✔︎タスクを整理する

上記三点をぜひ、お子様に共有してみてください!

========

非常識?な家庭教師 アチハピでは、
お子様を「与えられやらされる勉強」から、「自ら考えて学び成長する勉強」へ変えることを目標に日々講師が誠心誠意授業をおこなっております。

「勉強しなさい!」って毎日言いたくないな。。。
と感じているお母さまがいらしゃったら、次ぜひ一度ホームページに訪れていただけると幸いです。

アチハピ一同心よりお待ち申し上げております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?