マガジンのカバー画像

留学日記

120
半年間のカリフォルニア留学、そして帰国後の半年の記録。学びの価値を上げるためにこうして発信してより良い経験にしたいと思います。 ヘッダーは宇部空港を離陸した時のもの。あの時に抱い…
運営しているクリエイター

#バスケ

Day 29

Day 29



COH内でひまわりを発見。背が高いぜ。花が小さいなと思いました。

今日はFACS。これは細胞を流して特性を調べたり、組織からある細胞だけ分離できるなど1つの細胞を解析できるものです。
本実験で使う抗体が上手くみれるかどうかを他の細胞を使い試してみました。ある程度の原理は勉強しましたが、グラフなどの読み方や作成は理解が不十分で機械に入った後にどのような仕組みでデータが出るのか、自分の中ではブラ

もっとみる
Day 17

Day 17

超豪華な百均()

準備準備実験計画が決まり、今日から本格的に準備開始。
週ごとのアジェンダと必要なキットや薬品などのExcel シートを用意するのは初めてなので非常に勉強になります。

今までは実験の手伝いや同じ作業でのトレーニングだけだったので、自分のプロジェクトを持って、PIに提案する時に何をするべきかがわかりました。
このあたりのスキルはいくつか実験室に飛び込んでみると違いも見えてきて良い

もっとみる
Day 13

Day 13

今日はテンションの高まりをみせた1日でした。Sooooo excited!!!!

Los Angels LAKERSの試合観戦🏀

試合前NBAというかバスケの試合観戦は初でした。ホーム最終戦ということもあり、今年は不調らしかったのですが、会場前もユニフォーム来てる人が多く盛り上がってました。

海外のスポーツ観戦全体なのかはわかりませんが、スタジアム内に入る際のセキュリティチェックは結構しっ

もっとみる