マガジンのカバー画像

odaho 2015

8
運営しているクリエイター

#バイリンガル

odaho って、使えますか? _08/18_

odaho って、使えますか? _08/18_

☆コメント欄09/27より、再録。(日誌担当ジャーヌ)

ノートの編集作業中脱線しがちで、この_08/18_分のノート・テキストの「本文」まで手が回りませんでしたが、まずは、写真の説明とヒントになりそうなコメントをきっかけに、「白紙解答」から脱出。

リンクをたくさん想定していた(る)のですが。

+++++++++++++++++++++++++++++++

【コメント欄09/27(編集・投稿

もっとみる
「語順のレゴ遊び」のキュレーション _10/17_

「語順のレゴ遊び」のキュレーション _10/17_

【1 起】 ◎ 【ho▽】から出発して、【o】と【da】を自己トレーニング中の2歳児。ここはちょっと暗号表記。つまり、キュレーションの深掘りで、学習コンテンツノートが放置されているということだな。

(表紙画像の5ケのレゴの「左の青が【o】で、「赤と緑が【da】」「残る2ケが【ho】」で連結されているモデル。レゴが手元にあるうちにと組み立てたので、色は偶然で意味が無いが、大きさには意味がある)

もっとみる