見出し画像

odaho って、使えますか? _08/18_

コメント欄09/27より、再録。(日誌担当ジャーヌ)

ノートの編集作業中脱線しがちで、この_08/18_分のノート・テキストの「本文」まで手が回りませんでしたが、まずは、写真の説明とヒントになりそうなコメントをきっかけに、「白紙解答」から脱出。

リンクをたくさん想定していた(る)のですが。

+++++++++++++++++++++++++++++++

【コメント欄09/27(編集・投稿 kataza.fr)のコピペ】をちょっと編集

odahoは語順トレーニングですから。

☆ 上の写真は、日本語を母国語とするこどもたちが語順トレーニングに取り組んで、「終了メダル」をもらった日の記念写真から切り抜いたものです。


☆「Vサイン」に見えますが、

必ず、右手で、指は3本」ですね。 

これが、「語順の o と da と ho」です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++



ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?