見出し画像

西武・藤澤亨明選手に戦力外通告

1日経ってようやく、話せます。



昨日10月26日、プロ野球埼玉西武ライオンズの藤澤亨明選手が
「戦力外」になってしまいました。

私が初めてインタビューさせていただいた野球選手がまさに
「藤澤さん」

お会いした時、本当に優しくて、お兄ちゃんみたいだなって思った。


もともと藤澤さんのことは共通の知り合いから聞かされていて

とても良い人なんだってことだけは知っていて

実際に昨年オフにお会いしてインタビューさせていただいて
話してみても良い人だし、優しいし

落ち目のない方だなって思った。


一度藤澤さんの試合してる姿を見にいこうと思い

今年の4月に西武第二球場へ初めて足を運んだ


そこに居たのはあの「優しい」藤澤さんではなく

眼光鋭い、勝負師の目をした藤澤さんがいた

タイミングがあったら話しかけようと思っていたけれど

あの状況、状態じゃ100パーセント話しかけられない…

そう思い、試合が終わるなり退散したことを覚えている。

あの藤澤さんは、私が知っている

「優しいお兄ちゃんの藤澤さんじゃない(泣」

そう思った。萎縮した。畏敬の念だった。


でもまた活躍してる姿が見たくて

西武第二だけでなく、他の球場にも通った。


次に藤澤さんを見た時は

しっかりと目に焼き付けられた

なぜかって、もう

「優しい藤澤さん」って印象が消えたから(笑)

だからちゃんと見れた。


とてもかっこよかった。


すごいなって思った。



でも

そんな人でも戦力外になってしまうのか。


昨日は本当にこの現実が受け入れられなかった。


共通の友人に昨晩電話した。


「今、藤澤さんになんて声かけてあげたい?」って聞いたら

「いや、よくやったと思うよ!」って。

続けて、

「でも、まだ野球続けるんじゃないかな。まだやると思うよ!」って。


あ ・ ・ ・ ・ ・ 。


私、大事なこと考えてなかったなって。

本人が今どう思うかとか、考えていなかったな。

そう思った。

私なんで勝手に落ち込んでるんだろうって思った。

私はいつでも自分のことばっかりだ。


そうだよ、本人がまだ「野球」諦めてないかもしれないじゃん。

なに勝手に私 自分で諦めていたんだろうって。

めちゃくちゃ反省した。


だから今日、このブログを書こうって思えた。


藤澤さんのこと、今後も応援していきたいな


うん!応援するぞ!



というわけで、今日はなんだか昨日よりスッキリ


おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?