小島康平@DELIGHT Co.

DELIGHT Co. 代表取締役 | 宮城県仙台市 | 社会とはなんだろう、組織とは…

小島康平@DELIGHT Co.

DELIGHT Co. 代表取締役 | 宮城県仙台市 | 社会とはなんだろう、組織とはなんだろう、人間とはなんだろう。

最近の記事

文系人間による逆襲の時代

書店に並んでいる本を、上の段から順にタイトルだけを読んでみるのも面白いものです。並んでいる本のタイトルは、その時々の世相を反映しているように思うからです。 最近では持続可能な開発目標『 SDGs 』に関連した本が多く並んでいます。地球環境の問題、開発途上国への援助、倫理的な経済活動、人道的な活動への関心。推進され、議論が深まっていくことは尊いことだと思います。だけどなんとなく、地球規模の遠大なテーマに、想像の域を超えた非現実的な無力感、あるいは時には商業的、興行的な匂いを感

    • 財務という手加減

       「財務」とは、財産を用いて存立を維持するという意味です。  だけど現実は、経費削減、残業削減など、お金を使わないようにするパッシブな発想ばかりで、どのように使ったら良いんだろうというアクティブな発想があっても良い気がします。なるべく減らしたい使い道、なるべく増やしたい使い道、そういう基準を持つ手加減が、財務の本来の目的だと思う。  どのような手加減のパーセンテージか、考えてみたいと思います。 財務の分かりやすい例、財政。  令和4年度(2022年度)の日本の国家予算です

      • 遊園地のような会社、原っぱのような会社。

        青木淳さんという建築家の方がいらっしゃいます。 表参道やいくつかのルイ・ヴィトンの店舗、銀座並木通りの店舗外観などはほんとうに息をのむほどに印象的で、身近なところでは青森県立美術館を設計した方です。2004年に発刊した自身の建築思想を記した著書に、「原っぱと遊園地-建築にとってその場の質とは何か」があります。 その場所はどのような場所で、人々がどのように過ごすことができる建築物かという哲学は、そのまま組織の哲学に置き換えられる示唆があります。 建築哲学としての原っぱと遊園地

        • 東日本大震災11年を考える

          今日、東日本大震災から11年になります。 震災から10年、現在の私たちは何を考えるべきでしょうか。 東日本大震災の被害 2011年(平成23年)3月11日、日本の観測史上最大となるマグニチュード9.0、最大震度7という地震とそれにともなう津波によって、多くの方々の生活が一変しました。私たちはこのような出来事を、つい数字の側面だけを読んでしまいがちですが、被害にあった方々には、それぞれに生活のドラマがあります。3月という時節柄、卒業式をひかえた子どもたち、職務にあたるなかで

        文系人間による逆襲の時代

          無関心という病、関心という着火点。

          第二次世界大戦中のナチス・ドイツ、アドルフ・アインヒマンという将校がいました。 彼はユダヤ人を虐殺する事業に携わり、ヨーロッパ各地で捕らえられたユダヤ人を列車に乗せ、収容所にあるガス室で処刑した最高責任者でした。彼はまじめで仕事熱心な人だったので、戦争が激化し、物資や車両が不足してユダヤ人を移送できる列車の確保が難しくなると、交通省と何度も交渉を重ねて列車を確保しました。熱心に仕事に励み、戦争が終わるころにはとうとう500万人以上のユダヤ人を虐殺しました。 戦争が終わると、

          無関心という病、関心という着火点。

          知識と教養とパーソナルコンピューター

          私たちが本を読むことによって得られることはなんだろうと考えたとき、知識か、あるいは教養ということになるんだろうけど、知識と教養には、どのような違いがあるのだろう。 長らくいっしょに仕事をしているビジネスパートナーの仕事ぶりから、知識と教養の違いについて学ぶことがある。 彼はパーソナル・コンピューターだ。 彼は深い教養を基盤として知識を活かし、その両方を一瞬の迷いもなく(厳密に言うと迷うことが少なくなったという言い分で、かつては青ざめることも多かったそうだが)瞬時の判断によっ

          知識と教養とパーソナルコンピューター

          新型コロナウイルスと健康

          得体の知れない新型ウイルスに無防備であることは恐ろしい。ウイルスに感染しても死なない方法を考えれば無防備というのとはちょっと変わってくる。もちろん専門外の僕が軽々に語るべき問題ではないけど、素人考えは時としてシンプルな原則だったりする。新型コロナウイルスと健康について。 アビガンが新型コロナウイルスに有効かもしれないというエビデンスがとれてきている。BCGワクチン接種がそもそも肺疾患に対して有効なのではないかと考えられている。免疫力は体内に侵入してきたウイルスの増殖を抑える

          新型コロナウイルスと健康

          センスという捏造された状態

          センスが良いという人間を形容するひとつの表現は、あいまいだ。 ファッションであっても、ユーモアであっても、言葉であっても。 生まれた時からセンスが良いという人はもちろんいないと思うし、センスの良い小学生が存在するかどうかも際どい問いだ。本質的なセンスの良さというものは偶然の産物か、でなければ情報の蓄積から生まれる取捨択一の経験ではないかと思う。 センスの良さというものが唯一断じて言えることというのは、自分でセンスの良さを決めることはできないということ。その人が主張するなん

          センスという捏造された状態