マガジンのカバー画像

好きな歌詞

19
好きな歌詞から連想したエトセトラの記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

いつだって自由

このnoteは、YUI『My generation』から連想して、私が思ったことを、つらつら書いたものです。…

Luna
1年前
10

もっと。もっと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー このnoteは、Hey! Say! JUMP 『サンダーソニア』から連…

Luna
1年前

望まなければ 始まらない

モーニング娘。'22『Swing Swing Paradise』。久しぶりにメンバー全員にソロパートがあるシン…

Luna
1年前
1

ねぇ なんにも持たざる私に何ができるの?

このnoteは、モーニング娘。'17『BRAND NEW MORNING』の歌詞について、私が思ったことを綴りま…

Luna
1年前
10

高橋優「LIFE」と感想イラスト

Luna
1年前
5

好きが向こうからやってくれば良いのに

こぶしファクトリーの楽曲『好きかもしれない』は、恋が何かも分からない少女の葛藤を描いた、…

Luna
1年前
5

夏っぽさを感じる曲

1. ヨルシカ - 花に亡霊 少ない音から、朗読のように始まる曲。派手な音楽でないからこそ、ヨルシカらしい日本語の歌詞がすっと心に入ってきます。 日常に少し疲れた時に、おすすめです^^ 2. Mrs. GREEN APPLE - 青と夏 「花に亡霊」とは対照的に、疾走感のあるサウンドの曲。所々、蝉の声など夏っぽい音が違和感なく入っています。個人的には、「風鈴がチリン」という歌詞が好きです。 前に進みたい時におすすめです! 3. つばきファクトリー - 今夜だけ浮かれ

SEKAI NO OWARI「Habit」を聴いて安堵した理由

細かいけれど 雑で 傷つきやすいくせに 無意識に平気で人を傷つける 自分が自分で掴めない…

Luna
2年前
1

本気になれないからこそ辛い

私の人生は平凡だった。 きっと、この先も平凡だろう。 仕事に命を燃やす人になりたかったけ…

Luna
2年前
2

捨てるプライドと捨てないプライド

プライドは厄介だ。 自分を鼓舞もするし、自分への呪縛にもなる。 小さい頃、私はどちらかと…

Luna
2年前
5

全然意味ない社交トーク

この女の子、上手になる気もないだろw と突っ込みつつ、共感してしまう。なぜなら、下記のよ…

Luna
2年前
4

君は振り返せる人?

保育園や幼稚園の前を、お迎えの時間に通ると、超ハイテンションの子供達を見かける。何が楽し…

Luna
2年前
3

本心を言えば嫌いだなって思う人ばっかさ

最近思う。 嫌いとかイヤという感情に、もっと敏感になった方が良いと。 「みんなと仲良くし…

Luna
2年前
1

でも何だかやれるような自信だけはあるから

悲観の中に、超ポジティブな自分を垣間みることがある。 不安で一杯で動けない時に動かないのは、実は、大丈夫という自己確信が心の奥底にあるからではないか。 不安の雲を丁寧にかき分けて、そこにあるものを、真っ直ぐ。 ぎこちなくても、真っ直ぐ伝えられる人でありたい。