見出し画像

本気になれないからこそ辛い

私の人生は平凡だった。
きっと、この先も平凡だろう。

仕事に命を燃やす人になりたかったけれど、自分にはそこまでの能力もなければ、努力する才能もなく、体力もなかった。

仕事がそこそこな分、何か打ち込んでいる趣味があるかといえば、ない。

家庭を大切にしているかといえば、正直、あまり関心がない。

***

私には何もない。でも生きている。

ーーー前言撤回。きっと何かはもっている。

幸い五体満足に生まれてきたし、字の読み書きもできる。
簡単な計算も可能だ。

特別、恵まれてはいないが、恵まれていなくもない。きっと自分にも何かがあると信じている自分がいる。

誰かの何かの役に立ちたいし、立てると信じてしまっている。

私のこの限りある体力と能力を、どこに注げば良いのか教えてほしい。

***

本気になればなるほど辛い

Mrs. GREEN APPLE「青と夏」

本気になれない辛さもある。

本気になっている人がぶつかっている壁が羨ましい。

私はどこの壁にぶつかっていけば良いのかすら、分からない。

これはこれで苦しいんだ。

このNoteは、Mrs. GREEN APPLE「青と夏」の歌詞に着想を得て、執筆しました。夏らしい清々しい曲です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?