見出し画像

君は振り返せる人?

保育園や幼稚園の前を、お迎えの時間に通ると、超ハイテンションの子供達を見かける。何が楽しいのだろう。きっと本人達も、何に笑っているのか分からないに違いない。

ハイタッチなんて見た日には、直近の自分の記憶を辿る。しかし、ハイタッチした記憶が思い浮かばない。そもそも、ハイタッチする性格でもない。

例えばテーマパークで 名も知らない人に
人は何思って手振るの? 君は振り返せる人?

アンジュルム「愛すべきべき Human Life」

私は、手を振り返れない人だ。
引きつった笑顔で軽く会釈するのが精一杯。

「手を振り返せる人」と「手を振り返せない人」の違いはどこにあるのか。

性格の問題?
愛想とか、ノリとか。

‥‥いや、反射能力や身体能力も必要だろう

直観的に自分の性(さが)のせいと思っていたが、案外、違うところに原因があるかもしれない。

とりあえず、お手をフリフリする練習でもしてみるか。
PC画面に推しキャラでも写してさ。

そして今年の夏は、水族館のアシカショーで手を振り返すんだ!
待っててね、アシカさん!!!

このNoteは、アンジュルム「愛すべきべき Human Life」の歌詞に着想を得て、執筆しました。
とてもノリの良い曲です。MV冒頭のフリは、卍(マンジ)らしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?