”超” 宣戦布告

どうもこんにちは。

もしかしたら、おはようございます。こんばんはの方もおられるかもしれませんね。

おっと、申し遅れました。僕は東京の私立大学に通う大学一年生です。出身は広島県。大学進学を機に上京して、絶賛一人暮らし中です。東京に来てはや、5ヶ月。まだまだ全然慣れませんね。笑

では、本題に入らせていただきます。

まずは、noteを始めようとした理由をここに書かせてもらおうと思います。まず僕は、文章を書くのがただ単純に好きなのです。だから始めたってわけではないんですけどね。文章を書いている時は、なぜか色々頑張ってやろう!って気持ちになるんですよね。

そんな話は置いといて、1番の理由としては、何か始めたかった。ということにあります。

僕の大学生活が始まってからのこの5ヶ月間、振り返ってみると、驚くほど何もやっていないんですね。バイトもしていない。サークル活動もほとんどない。学校だって、ほぼ全ての授業がオンライン。せっかくの大学生活なのに、ずっと家に引きこもるような生活でした。

夏休み、久々の帰省で会った地元の友達はみな、キラキラ輝いているように見えた。

「うわ、自分やばいな。」

って心の中で思ってました。

でも反対に、やばいと気づけたことや、俺もなんかやってやるぞ!と思ました。次、帰省するときには、みんなに「変わったな」って言わせることが今の目標です。

実は、僕は6月からインスタグラムのストーリーで今月の目標というのを投稿しています。9月は色々始める。色々やる。です。大雑把すぎるだろって思う方もいると思います。見ていただければ、わかると思いますが、そんなゆるゆるな感じでやってます。

結論を言いますと、その色々やるの第二弾が、このnoteを始めるなんですね。

え???第二弾?????

はい、そうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?