見出し画像

エレベーターボーイの話

以前コメントでKINAZEさんからリクエストをいただいたので書きたいと思います。

今はもう見られないエレベーターガール(エレガ)は知ってる人もいると思いますが、エレベーターボーイも世の中にはあることを知っていますか。

自分も聞いた時にはなんのこっちゃ分かりませんでしたが、工事現場の仮設エレベーター(本設エレベーターも)のオペレーターの事で、揚重工という職種になります。揚重は荷揚屋さんとも呼ばれていて、石膏ボードやパーチクルボード、はたまた軽量鉄骨などを各階や各現場内の指定された所に運ぶ仕事です。

その中でも大きい現場は材料の搬出入が頻繁な為、揚重センターといって搬出入をコントロールする窓口を設置します。
特にエレベーターは忙しく、時間を決めて使わないと大変なことになります。色々な職種の方が機材を上げたりしたい時も同様で、エレベーターの争奪戦になります。
朝のタワーマンションのエレベーターを想像してもらうと分かりやすいです。

混乱しないようにエレベーターの中に人を入れて交通整理をします。
各階にインターホンの受話器があって、エレベーターの中と繋がっています。会社名と何階から何階まで何を上げたいと伝えてもらって各階に迎えに行って目的階まで送るというのがエレベーターボーイの仕事になります。

これがまた上手いこと考えたなと思うのが、エレベーターのオペに嫌われるといつまで経ってもエレベーターがこないという事態になるので、職人さん達がみんな凄く良くしてくれます。
大体飴ちゃんがドカじゃんのポケット一杯になってきます。
工事が進行とともに荷揚げる物や職人さん達もかわっていくので面白いです。本当にあっという間に8階までだったのが10階、20階とどんどんと新しいフロアが出来てきて、建設パワーって凄いなと思います。

そんな忖度を入れながらもエレベーターで最優先させなければいけない職人さんが、足場を作る鳶職人さんです。1番オラオラと言っても過言ではありません。あと、どの職人さんも他職には優しいのですが、身内にはめちゃめちゃ厳しいです。喧嘩などは絶対しないし、見た事も現場ではありませんが、鳶さんの身内の指導は目の前で見た時に怖っと思いました。


工事現場の仕事って自分ではやらないだろうなと思っていましたが、30過ぎてからやったのもあるのか、凄く新鮮で今まで勤めていたどの仕事よりも職場環境や対人関係が良かったと感じます。
また、身体がキツいのは最初の1週間くらいで、大体2週間位すると慣れます。

朝8:00の朝礼は遅刻厳禁ですが、エレベーターボーイをやっている時は1時間毎に休憩が入るシフト制なので順番をずらしてもらって少し遅くなっても大丈夫なように融通を効かしてもらっていた現場もあります。ダブルワークで夜に飲食のバイトを毎日やっていた為か、いつも死にかけの顔でいたので気遣って頂いたりしました。
また、色々な人間模様もあり、まさに日本人だけでもダイバーシティを感じました。
基本的に皆さん同じ会社でも干渉してきません。
現場も都内にあちこちあるので長期間被ってもまたバラバラというのもあり、飲みに行ったりとかはありますが、人生どうのこうの言う人もいないし、日給で働いているので好きな時に休むし、役者、バンドなどをやってる人もかなりの割合で多く、みんなそれぞれの人生があるので、仕事だけと割り切ってる人も多いです。これが楽なんです。

職場も色々とあると思いますが、仕事の事以外でもマウンティングやダメ出しするとか、仕事の向き合い方だったり説教臭くされた経験ありますか。現場って、自分が経験しただけの事しか見てませんがそういうのが皆無です。まー気楽でとちろうが、飛ばそうが次の日とかには全くなかった事になってるか、そんな事もあるよねです。
職長や会社は大変だとは思いますが、働く方としては凄く”楽”でした。


営業に関する最新の情報はFacebookにてお知らせしています。
ご興味のある方は是非ご登録お願い申し上げます。
ご登録はこちら↓

Ye malthouse <British Pub>
 
https://m.facebook.com/pg/YeMalthouse/
---------------------------------

Google map
Ye Malthouse イエ モルトハウス · 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目24−14
03-6452-2170
--------------------------------- 
<Instagram >

Ye Malthouse  <British Pub>

https://www.instagram.com/ye_malthouse/

スンドゥブ田中家 <Lunch>

https://www.instagram.com/tanakaya.nkm/

---------------------------------

Uber eats<スンドゥブ田中家>

https://ubereats.app.link/4gSuWprxJdb

Pork Schratchings(ポークスクラッチングス ¥470)をテスト販売中!
当店自慢のオリジナルレシピ!! 豚の皮をサクサク、クランチーに揚げた絶品スナック。
--------------------------------

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,491件

#業界あるある

8,597件

まだまだ本物のブリティッシュパブを目指して生きます!