マガジンのカバー画像

音楽

45
インスピレーションを受けた曲、心に残る歌詞、大好物なリズム、など、大好きな音楽たちについて気の向くままに文字にするページ☻
運営しているクリエイター

#jpop

【音楽】「Higher Love」/MISIA

【音楽】「Higher Love」/MISIA

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

先日公開されたMISIAの新曲。。。

なんと作曲作詞が藤井風。。
こんな奇跡あります?????大好きすぎる2人のコラボ。。

完全に風テイストなんですが、完全に自分のモノにしているMISIA。
どちらも天才だと思う。。「崇高な愛」、お二方の共通点はまさにこの曲のタイトルが表していると思います。

最高。

【音楽】『あなたなしでは生きてゆけない』/Berryz工房

【音楽】『あなたなしでは生きてゆけない』/Berryz工房

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はだらだらコメントを書かず、とにかく聴いてください!と思っている曲をご紹介。

大人なナンバーなのに、当時小学生が大多数だったBerryz工房がこれを歌っていたと思うと…。しかもこれがデビュー曲って。しかもめちゃくちゃ細かい16分パレード。すごない?何度でもいうけど、これを小学生に歌わせようと思ったつんくさん天才…。発想がすごい。

生歌なのにうますぎて音源

もっとみる
【音楽】『Be My Love』/阿部真央

【音楽】『Be My Love』/阿部真央

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

最近お気に入りの音楽をお届けしまっす。

高校生の頃から大好きな阿部真央の『Be My Love』。2020年リリース曲。

新型コロナウィルス感染拡大の真っ只中、自宅待機を余儀なくされていた時期にこの曲を聴いて、勇気と元気をもらいました。

恋愛ソングではあるけれど、大切な人を、ただひたすらに想う曲。それはきっと、恋人だけでなく、家族や友人、職場の仲間もそう。

もっとみる
【音楽】とりあえず聴いてみてほしいアーティスト「阿部真央」。

【音楽】とりあえず聴いてみてほしいアーティスト「阿部真央」。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

周期的にブームがやってくる阿部真央について語りまっす!
あくまでも自己満。

学生の頃、初めて聴いた阿部真央の曲は、デビュー曲『ふりぃ』でした。

高校生の頃から作曲・作詞をした曲をためていたという彼女の曲は、10代の女の子の切実な心の叫びです。それは恋愛に限らず、周囲との人間関係、自分自身との葛藤、等々、自分を含めた対人間に対する想いを書いたものです。

スト

もっとみる
【音楽】「ハローはただのアイドルじゃない!」と声を大にして言いたい。

【音楽】「ハローはただのアイドルじゃない!」と声を大にして言いたい。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

さっそくですが

ハロー!プロジェクトはアイドルじゃない!

声を大にして言いたいのです。はい。

何でかって?

・何があっても絶対生歌
・トレーニングちゃんとしてる
・ダンスに本気
・自分磨き&個性磨きに余念なし

↓総じて↓

・音楽に本気
・見てくれだけで勝負してない
・あくまでも「音楽」「パフォーマンス」で勝負してる

これなんです。

私がハローを推

もっとみる
【音楽】鈴木愛理。

【音楽】鈴木愛理。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

ここ数年、サブスクの登場により、いろんな音楽を気軽に聞けるようになりました。私自身も、サブスクやYoutube を利用し始めてから、これまで聞いてこなかったようなジャンルの音楽も聴くようになりました。

そんな中、はまったのはハロー!プロジェクト。

現役のメンバーはもちろんですが、これまでハローに所属していたアーティストについてもさかのぼって聴く機会が増えまし

もっとみる
【音楽】元気が出る曲。

【音楽】元気が出る曲。

皆様こんにちは、多趣味娘。です☻

今日はなんだか疲れたので、好きな音楽を聴いて癒やされよう!と、イヤホンを耳にはめる。

何か特別大きな事があったわけじゃないけど、なんだかもの悲しい時ってありません?泣きたくなるような。

そんなときに私が聴く曲は、曲というかアーティストは、阿部真央さん、です。

力強さが特徴的な彼女ですが、
どことなく悲しさがあって。

元気系の曲でも、なんとなく切なさがあっ

もっとみる