マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

パートよりメルカリ

パートよりメルカリ

メインの働き手ではないけれど、家計を助けるためにパートに出ている人は多いと思う。
10万以上ならアリだと思うが、数万円ならメルカリやったほうがいいかもよ。
だって、仕事に出ると「出る」という一点によって余計なお金や時間がかかるじゃないですか。

・服装
洋服、バッグ、靴など、それなりの身だしなみをととのえ、メイクをしなければならない。
外出を楽しみたいという方はご自由に。
ここではそういう気が無く

もっとみる
天国に結ぶ恋、天城山心中

天国に結ぶ恋、天城山心中

1957年(昭和32年)静岡県伊豆市天城山で学習院大学の男女学生が心中。
男は青森八戸の南武鉄道役員の息子、大久保武道。
女は愛新覚羅慧生といった。
あのラストエンペラー、愛新覚羅溥儀の姪だ。
二人の頭部には大久保のピストルで撃ちぬかれた銃創があった。
新聞はこの心中事件を「天国に結ぶ恋」として書き立てた。

溥儀の実弟である溥傑は日本の華族、嵯峨浩と結婚し、日本に住んで二女をもうけていた。
慧生

もっとみる
電子コミックいろいろ感想文

電子コミックいろいろ感想文

某サイトで電子コミックを読み始めて数か月。
最初はゴミみたいなマンガしか見つけられなかったが、今は好みに合ったものを探して楽しんでいる。
今までに読んだ作品を思い出す限り並べてみる。

■途中で読むのをやめた作品■
※思いっきりネタバレしています

・外見至上主義
貧しい母と暮らす主人公は容姿と不器用な性格のせいでひどいイジメを受け、転校を余儀なくされる。
極貧の中でも息子を思い、転校費用を捻出す

もっとみる
今日買ったもの。

今日買ったもの。

今日はスーパーでやってるフリマの日。
買ったものはカップ&ソーサーとポットのセット。
コットンのかわいいエプロン。

リサイクルショップで買ったもの。
お茶碗2つ。
カップ&ソーサー2つ。
イタリア製できちんとした感じなので前回から気になっていた。
ブランド名が読解できないまま買ったが、家で調べたらジノリだった。

帰りはディスカウントショップへ。
買ったものはソース。
ウスターと中濃。
けっこう

もっとみる
ある日、私はハケン契約を打ち切られた。

ある日、私はハケン契約を打ち切られた。

昔、私は受付事務をやっていた。
有名なハケン会社を通して見つけた職場だった。
半年契約のところ、意外と1年以上続き、できればずっと来てほしいという話でとりあえず1年の延長契約をした。
ところが、延長してすぐに本社の方針が変わり、翌月末で契約打ち切りになってしまった。
とてもショックだった、と普通の人なら書くだろうが私は正反対で、そんなうまい話があるんですかとワクワクした。

私は外で働くことにとて

もっとみる