見出し画像

きらら好きが行く!関西一周の旅

noteに足を踏み入れました。

というわけで、note初めての記事は関西一周の旅を投稿していきたいと思います。
このnoteでは、Xでは伝えきれないような内容を投稿していきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします!!(フォローしてくれると嬉しいな。チラッチラッ)


140円で関西一周!?その方法とは?

今回、私は140円で関西一周をしてきました。実際には、140円ではなかったのですが…追々話します…

この関西一周は大回りという方法を用いて行ってきました。詳しくはググっていただけたら分かりやすい説明がしてくれるようなサイトとか動画とかがありますので調べてみてください。

一応、JRお出かけネット(https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html) より引用させていただくと…

このページの情報は「JR時刻表9月号」のデータを元に編集しています。
JR西日本のご利用にあたっては、「西日本旅客鉄道株式会社旅客営業規則」等の運送約款が適用されます。

  • 下図のそれぞれの大都市近郊区間内のみを普通乗車券でご利用になる場合は、実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます。

  • 重複しない限り乗車経路は自由に選べますが、途中下車はできません。途中で下車される場合は、実際に乗車された区間の運賃と比較して不足している場合はその差額をいただきます。

大阪近郊区間 https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.htmlより

といった内容となっています。
つまり、
①重複しない。(一筆書きで)
②途中下車しない。
③この近郊区間を越えない。
この三つを守ることで一駅区間の切符だけで関西一周できちゃうぞい!といったものとなります。もっと知りたいという人はググってくださいまし…

今回のルート!!

今回の関西一周のルートはこちらです。

先ほどの画像にルートを書き込みました。

今回は、このルートで行おうとしてました!(京都駅にて、新大阪から京都までの運賃を払い下車)
京都駅で降りる理由ができたんですよ……仕方ないでしょ…

大阪駅からスタートです。

まずは最寄駅から、大阪駅まで移動してきました。午前6時から移動開始。大移動といった感じですね…
大阪駅では新しくできた地下ホームを見てきました。
最先端の駅って感じでしたねえ…
このとき、今回の旅を共に遂行する同行者がいたのですが、同行者も「動くホームドアすげえ!」と言ってましたね…
開業してもう半年も経ってるから新しいかって?うるさいですね…

大阪駅地下ホームのホームドア
大阪駅地下ホームのホームドア2

このほかにも、あの例の改札機も見てきましたが感動しましたね…

というわけで、関西一周スタートです!
張り切っていきますよ~!

大阪駅から阪和線に乗るッ!


大阪駅から、和歌山に阪和線に乗っていきます。
この和歌山に行くには、関空紀州路快速に乗るのですが…

Xにも投稿したのですが、関空紀州路快速の内、後ろ4両が紀州路快速なのですが、すっごく関空に行く人が乗ってくるんですよね…
まあ、大体の人は天王寺辺りで前の車両に移っていきますけどね…
日根野で切り離しを行うと、紀州路快速4両で和歌山に進んでいきます。しかしこの紀州路快速、和歌山に行く人々の需要は高くて、私は座れませんでした。この時点で最寄り駅を出て約2時間。しかもあまり寝ていませんでしたし…大変でしたよ。みんなはちゃんと寝ようね!!

和歌山駅までキターン!!

和歌山駅到着です!!
ここから和歌山線に乗車していきます。

乗車した紀州路快速。結構混んでましたねえ。
和歌山駅

和歌山線で、奈良県の王寺駅まで乗車

和歌山駅で和歌山線に乗車していきます。
和歌山線は和歌山駅から奈良県の王寺駅までをつなぐ路線です。
というわけで、乗車していきます。

乗車する和歌山線(左奥) このカットしかなかったんや。

橋本駅に到着です!

橋本駅に到着しました。ここまでずっと寝てました。ありがたいことに、同行者に起こしてもらいました。ありがとう。それしかいう言葉が見つからない。
橋本駅には時間調整で約10分ほど停車しましたので、撮影しました。


橋本駅とあやや
今回はこのあややのアクスタを持っていき様々なカットを撮影しました。
橋本駅


橋本駅其の2


王寺駅に到着ですッ!

そんなこんなで王寺駅に到着です。約2時間半、和歌山線に乗車してました。そのうち半分くらい寝ていましたが…
王寺駅には約30分ほど滞在しましたが、ここでDEC741形と201系を撮影してきました。王寺駅には駅スタンプもあるのでぜひ行ってみてください。

DEC741形


DEC741形
201系と和歌山線227系
乗車してきた227系は折り返しの和歌山行きでした。

王寺駅から加茂駅まで大和路快速に乗るッ!

王寺駅から大和路快速に乗車して加茂駅まで行きます。

大和路快速(乗車電ではありません)

移動中……
こんなカットしかありませんでした…ユルシテ


シノのアクリルキーホルダーも持っていきました。

加茂駅から関西本線に乗車して柘植駅へGO!

加茂駅から柘植駅に向かっていきます。
ここではキハ120に乗車していきます。気動車のこの乗車しているこの感じ…とてもいいんですよね…あの振動が…たまらねえぜ。

キハ120 伊賀上野駅で撮影。加茂駅では時間がなかったんや…
加茂駅唯一の写真です。あやや!!


車内での私です。同行者に昭和の人といわれました。

関西本線の景色。


関西本線の景色其の1
関西本線の景色とあやや 「綾。似合っているよ。」って陽子が言ってそう…
関西本線の景色其の2 関西本線で一番うまく撮れた写真です。(自画自賛)
関西本線の景色其の3

忍者の街。伊賀上野駅に到着です!!

伊賀上野駅に到着です。この駅には5分停車したのでホームで撮影を行いました。

伊賀上野駅構内を望む


伊賀上野駅
伊賀上野駅とキハ120とのカット。先ほど載せた画像と同じですが…
伊賀上野駅とあややです。おそらく撮影は陽子が担当してます。

柘植駅に着きましたよ~!

柘植駅に到着しました。柘植駅では30分ほど滞在しました。そこでも撮影を行いました。

柘植駅其の1
柘植駅で撮影したキハ120
柘植駅では、対向列車との列車交換を行います。
加茂行きが発車していきます。

柘植駅から草津駅まで草津線に乗車。

写真がないので何も話せません!!
同行者と二人で寝てました(多分)
乗車した列車は221系でした。

草津駅から京都駅まで新快速に乗車

写真がないので何も話せません(二度目)
この時に奈良住みの友人が、「京都駅までなら会いに行けるで」とメッセージが来たので京都駅で途中下車することになりまして…

これがこの旅の予定の崩壊の始まりでしたね…

京都駅で唯一撮った写真です。草津線直通の柘植行きです。さっきまでそこに
いたんだけどなあ…

しかもここで、大阪に用があった友人が京都駅まで来てくれました!!
というわけで、これで同行者4人にと思っていましたが…
奈良住みの友人は約30分で離脱してきました。何がしたかったんでしょうか…

京都駅から京都河原町駅まで歩く!!

そう、本来は新大阪駅まで行く予定だったんです。
ここで、京都駅で降りたので新大阪駅から京都駅までの運賃を払って下車したことになります。
ここで、同行者の所持金が底を尽きました。実際にはd払いがあるので大丈夫と言ってましたが、それでも所持金は底を尽いているので…
ここから、私たちの最寄り駅まで一番安く済む阪急電車で帰るルートになりました。
そこで、大阪から来た友人と同行者と私の3人で京都駅から京都河原町駅まで歩くことになりました。
同行者と私はテンションがおかしくなっていましたね…

京都で撮った写真。


京都タワーの写真です。急いで撮ったので若干ボケ気味。
このカットが、この日で一番上手く撮れた写真ですね…
ある意味、下車して正解でしたね…

京都市中心のこのような風景が好きです。
松原通です。きんモザを知っている人はもちろん…分かりますよね?
松原通とあややです。

京都河原町駅から阪急で帰る!

そんなこんなで、京都河原町駅に到着した三人は、阪急京都線に乗り十三駅に移動し、阪急神戸線、JR神戸線を乗り継ぎ、最寄り駅まで帰宅しました。
何故写真がないのかというと…疲れ果てていたんですよね…
最寄り駅に着いた時刻は午後8時半ごろ…
約14時間の旅行はここで終わりました。お疲れ様でした。

完走した感想ですが…

とても疲れました。ですが、140円で一周できましたし、景色がいい区間が多いのでおすすめのルートです!
もっと元気がある人なら、琵琶湖一周もやろうと思えばできますし…
みなさんも、ルールをきちんと守って大回りをしましょう!!

以上です。長文見ていただきありがとうございました。

いいね、フォローよろしくお願いします!!!励みになります!!


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?