マガジンのカバー画像

その他

120
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

叩きすぎると自分の首を絞める?首相退任から考える、私たちの責任

叩きすぎると自分の首を絞める?首相退任から考える、私たちの責任

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

前回は「オンラインコミュニケーション 桃鉄のすすめ!」を書きました。
コロナ禍でリアルコミュニケーションが減っている今、補完するものとしてSwitchで桃鉄オンラインはどう?ってゆるい話ですw
読んでらっしゃらない方は是非どうぞ!
https://note.com/_amulet/n/n5facc81a2a30

今回は打って変わ

もっとみる
オンラインコミュニケーション「桃鉄」のすすめ!

オンラインコミュニケーション「桃鉄」のすすめ!

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

前回は書斎の掃除をしている途中に読んでしまった「課長・島耕作」について書きました。彼のスタンスは、どんな時も腐らず、どんな仕事も前向きに楽しんで取り組むことで道が開けるというお話でした。
読んでらっしゃらない方は是非どうぞ!
https://note.com/_amulet/n/n0c4f0a037dd6

最初の緊急事態宣言から

もっとみる
島耕作が教えてくれた、仕事を楽しむスキルとは

島耕作が教えてくれた、仕事を楽しむスキルとは

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

前回は 書斎の掃除 の話を書きました。
片付けながらあれこれ出てくるモノに思いを馳せ、リラックスするというお話。身の回りを片付けてみるのも脳の切り替えになります。
まだ読んでない方はこちらからどうぞ!
https://note.com/_amulet/n/n208a485bee2f

今回、書斎を片付けていた時に目に入った
「課長

もっとみる
書斎の掃除がリラクゼーションに?!IT?っぽいモノに思いを馳せる

書斎の掃除がリラクゼーションに?!IT?っぽいモノに思いを馳せる

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

前回はいろんな会社様が研修内容について開示されていることについて、
採用の見地から取り上げました。
研修は社内の人のためだけではなく、昨今では採用にも活かせるというお話です。
研修について、別の視点から考えるきっかけになってもらえれば。
まだ読んでない方はこちらからどうぞ!
https://note.com/_amulet/n/n

もっとみる