見出し画像

【田舎暮らしin青森】春になったから畑やったりお味噌手入れしたりお外網焼きやったりしてる

ようやく厚手のコートがいらなくなってきて、お家周りの手仕事関係等々忙しくなってきました。
こたつは撤去したけど、薪ストーブは朝晩弱火で稼働してる感じ。
ゴールデンウィークに畑の種まきやら植え付けやらするのが毎年の倣いなので、4月半ばごろから土起こしして牛糞堆肥、化成肥料をすきこみ始めました。

毎年行き当たりばったりで畝作ってたんだけど、今年はちゃんと測った!60cm×5mの畝が9本、3m×3mの区画が1つ。

ネギ畑

畑に適当に植えてたネギはいったん端っこに寄せることに。よく使う薬味が奥地にあると収穫がめんどう。
おいおいコンパニオンプランツとしてまた引っこ抜かれるのもあります。

冬の間、積もりに積もったヤギの食べこぼした干し草も掃除。第二ファームが全然土なくなっちゃったので堆肥ゾーンに変更。

この後ビニールハウス用の透明シートと重石乗っけて堆肥化させてます。堆肥にするには適度な水分と天地返しが必要みたいなんだけど、途中までヤギが全自動でやってるし、運ぶときに天地返しになっているのでうまくいく気がしてます。

ヤギの糞も畑にすきこみ。

畑やってる間は畝の間に溝掘って追肥として使う予定。急逝したガラガラ君の糞は野菜の栄養となっていきます(´;ω;`)

ちな、臭いはほとんどないです。めっちゃくちゃ近くに来れば獣っぽいにおい、かな、って感じですね。

畑を耕している間はドン君に特別任務を課しています。係留しているときは紐が絡まないように目の届く範囲で放牧中。

自家製の野菜はこの時期はもう全然ないので、普通にスーパーで買ってます。残ってるのはジャガイモと保存食として干しておいた海藻ぐらい。

梅干しもあるけど、B級品を焼酎お湯割りぐらいにしか使ってなかったら全然減らないので、練梅にしました。

そのあと鰹節入れてさらにまろやかにして、カツオ梅として日々の朝食の納豆やら、弁当のご飯の上に載せるやらで順調に消費しております。刺身に載せたらマーベラスだった。

自家製お味噌はそろそろ若味噌ができてるころあいと思い様子を見てみたら……

塩で蓋してみたら確かにカビは生えてないけど、2センチぐらい剥いでもえらくしょっぱい。思ったより塩気が浸透してしまうみたい。試しに天地返しして、塩辛いのがマイルドになることを祈っております。

ホーロー容器に2つ仕込んだけど、なんと上に載せておいた方の容器がネズミに侵入されてダメになっちゃいました。プラスチック蓋だとこういう事故が起きるんだなあ。陶器の甕にした方がいいのかなあ。うちの床下は昭和の土の上にいきなり建物建ってるタイプなんで(透湿シートとかしてない)、ネズミの通路になりやすいんだよね。

とりあえず床下には完全密封の梅酒類だけ置いてあります。

天気のいい休日お昼はお外網焼きが今年のブーム。誕プレでガスコンロ式の網焼き機買ってもらって、焼き鳥好きすぎるから寒いときは台所で焼いてたんだけど、満を持してベランダで。

お家焼き鳥マジで最高。



ずっと挑戦してみたいと思ってた、食べ物イラスト描きはじめまして。これは結構うまくいったぞ、っていうイラストをTシャツにしてます。
よかったらどうぞ。どこに着ていくんだよって感じですけど!!

▼購入はこちら https://designuinfo.thebase.in/


※この記事はブログと同内容を掲載しています
※2008年からやっててカテゴリが17もある雑多もいいとこなサイト
http://n-and-u.jugem.jp/?eid=1020784


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?