ルーティーン目標|今習慣にしたいこと・習慣化のヒント
生活の中に組み込みたい何かがあるとき、皆さんはどうやってルーティン化しますか?
ここ2回ほど、今私が実際に習慣としていることをお話ししましたが、今回はそんな私がこれから習慣にしたいことについてお話ししようと思います。
01.マッサージ&ストレッチ
これはもうかれこれ10年近くの課題...
痩せたい、やらなきゃ、でも忘れる、面倒...そんな葛藤を幾度となく繰り返してきた超難題。
なぜ続かないか、そこには理由がある。(今までこの理由、について考えてなかったことも続かなかった理由の一つかもしれない...)
大きな理由、それはその習慣による効果を信じていないから。どんなことをやったらどう効果があるのか、どれくらい続ければ効果があるのか、がわからない。先が見えないことに対して、投資をするまでの意思がないみたい;
でもこれはきっとジムとそんなに変わらないはず。じゃあなぜジムは続けられたのか。
単純に行ってみたら楽しかったから。ジム終わりの外気に触れる瞬間が好きだったから。憧れだった"仕事終わりのジム"を実行していることが、憧れの存在に少し近づけている気がして嬉しかったから。
そして続けた結果、効果が現れた。体重にも変化はあったし、周りに痩せたね、すらっとしたね、と言われることが増えた。
この効果、が現れるまでには時間を要する。その時間をどう楽しむか、どこに魅力を見出すか、が鍵みたい。
だから、魅力をまずは見出してみる。そこから始めよう。その魅力に気づいた時にはまたここで。
02.読書
これに関しては私の中で波がある。
小さい頃、読書が嫌いだった。面白い!と思える作品には時間を惜しまなかったけれど、基本的に興味なし。うん、嫌いというよりは興味がなかった。
成長しても大してその興味に変化はなかった。
そんな私に突然、コロナという脅威が押し寄せた。家にいる時間が極端に増え、時間ができた途端、ちょっと手を伸ばした本をきっかけに今までの読書習慣を取り戻すかのように本に夢中になった。夜更かしまでするほど。
だが、今はほぼ読んでいない...なぜなら、優先順位が下がり過ぎているから。読みたい気持ちはあるけれど、本を開くまでに至らない。その時間は資格勉強に充てたい。だから、タイミングは今じゃないとは思う。
ただ、今じゃない、今じゃない、と言い続けそうだから、5分でも本を開く習慣をつけてみることにする。寝る前の5分間。これが習慣化したら、時間ができた時にその5分を伸ばせばいい。
ここにも習慣化の一つのヒントが。完全に習慣化していることの一つ、日記。これがなぜ続いたか。さっきのジムと同じように、魅力を見出せたことともう一つ。1日の生活の中でタイミングを決めたから。夜ご飯を食べて片付けた後すぐ。夜ご飯を食べる、という行為は多少忙しくてもそう変わる物じゃない。そんなルーティンの一つにくっつけちゃえばやりやすい。
だから「寝る前の5分間」。これが私の読書週間につながる。
大きなゴールのために小さなゴールを設ける、そんな単純なことを「習慣」において取り入れてみてもいいかも。
さて、何から読み始めようかな。
03.データ整理
なんだか急に現代的な話になってしまったけれど、これがまたなんとも苦手。
私の写真フォルダは延々と溜まっていくばかり…似通った写真がずらり。いらないスクショがパラパラ。ストレージが足りません、この通知何回見た?こんな人いません?
優柔不断な性格と不安症のおかげで写真を思い切って捨てられず。結局大して振り返りやしないのに。
写真を保存したら、友達から送られてきたら。その時、それが難しかったらその日中、それも難しかったら最悪その週中には、必ず整理する。
その時々にやるのが一番。でもどうしても難しい時に自分の首を変に絞めたくはないから、デッドラインを設ける。これも一つの習慣化の仕方。
家計簿がそう。お金を使ったらその都度すぐ記録。でも友達と遊んでる時にせっせと家計簿つけたくはない。だからその日帰ったらすぐに記録。幅を持たせつつもデッドラインを決めてきちんとこなす。これで家計簿は習慣になっている。
こうやってすでに習慣になっていることを振り返ってみて、なんで続いているのか?を考えてみたら、ヒントが転がっている。
私はまずこの3つ。長い目で見て今年中に習慣化できるように、試してみる。1年の振り返りでチェックしてみよう。
今回はここまで。皆さん本日の読んでくださってありがとうございました。
皆さんのルーティンが心地よいものになりますように。
またぜひ遊びにきてください👌
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?