me

笑顔は世界共通語だと人から教わったその日を境にいつもにやにやしてる。あれわたし気持ち悪…

me

笑顔は世界共通語だと人から教わったその日を境にいつもにやにやしてる。あれわたし気持ち悪くないかな?ブログという黒歴史 HP▷https://erikamatsunaga.wordpress.com

記事一覧

固定された記事

自己紹介

広島に生まれました。 京都の学生生活後、ローマ、そして残念ながら地震で壊滅してしまい、今は形なき街、南イタリアのラクイラという街でリーくん、ロング、ファン・ヤン…

me
5年前
11

窓の隙間風は私だけのもの

窓の隙間風は私だけのもの 湯船から手を出したときに指先に残る水滴が、できるだけ形を残すようにして逆さまにするとタージマハル 幼少期からずっと続いて大人になっても…

me
3年前
2

無料版ルナルナにコントロールされてる

歯医者さんに行って、フッ素を塗ってもらった後に15分から1時間はうがいをしないように言われたので、15分から1時間の間の45分間の幅広!で何かおもしろいこと起こるかなー…

me
3年前
2

コミュ障でもリュック空いてる人を見ると声かけたくなるもの

今日は休日。 13時に起床して、とりあえずシリアルにバナナをのっけたシリアルをみて、そいえばローラみたいやん!と満足した私は、今夜家族の帰宅をどの様に迎えようかと…

me
3年前
4

信じてみる冷感とか温感とか

わたし冷感マスク、信じてみる! ニトリのお布団を触ってみた時に確かに感じたひんやり感… やっぱこの夏、マスクちゃんと冷たくなるんじゃねえかな こうして感の類に対…

me
4年前
4

美容院苦手

6年ぶりに、日本のちゃんとした美容院にちゃんと髪を切りに行った。 6年前、京都で学生時代最後に行った美容院で、事前アンケートみたいなのを渡されました。 どのような…

me
4年前
4

違和感

目にするもの全てにどことなく感じている違和感の理由が、分かりそうで分からないのは、広島に帰って来て半年が経つ今日の事でした とれたての水道水をパックにたっぷり詰…

me
4年前
3

親知らずを抜いた先に見えた景色

先月の右上下に続き、左上下の親知らずを抜いた私は、顔がぱんぱんまんを乗り越え、お口の世界に広がる四つの血湖。 痛みの度合いを事前に知りたかった私は、かれこれ数年…

me
4年前
5

先生は私の診察後きまってトイレに行く

リハビリの帰り、自転車こいでて、50年代くらいからずっとある感じの木造の家で、一階が魚屋さんとかなやつ の二階部分にある小窓を何気なく見ると、無印良品のソープ詰め…

me
4年前
6

YUMEJIとシムラ病院、世の中の不思議

2way 一つで五役 3way いつもキレいに使って下さってありがとうございます(皮肉な笑みを浮かべるキャラクター) 4way オールインワン、さらに美容液プラスがおすすめ…

me
4年前
3

おじさんの立ち位置

博多駅でいけてる展示が行われていて、行ったのは、世界を変えた書籍展 入場無料やし、絶対うそやうそや!!と向かうと本当だったごめんなさい… 最終的に展示の内容より…

me
4年前
4

一人プリクラ

ギャルへの憧れとか、プリクラとかマイメロディちゃんのポーチとか、"ハイビ" 原宿とか、そういう響きに自分なりにアプローチしていこうと決めた10歳ごろの秋。自分的に…

me
4年前
3

天国と地獄

タリーズコーヒー、隣のお祖母様二人組の会話。信仰のあんまない国でのモヤっとした信仰の形! 婆A:「それにしても、あの人のようにはなりとうないわね。歩き方もこんなん…

me
4年前
4

ちょうどルー大柴と妖怪人間の間

ブリュッセル在住のギタリストの友人からメールがありました。 私と同様、日本へ一時帰国している風の彼は言いました。 向こうにいても所詮外人、日本に帰ってきてもアウ…

me
4年前
4

今ならよくわかる気がする

今ならよくわかる気がすること、 温泉でフォー京都に住んでいた頃、たまに足を運んだのは鞍馬温泉。ある日、一人の白人女性がやってきました。脱衣所から温泉の入り口にや…

me
4年前
4

定期くっつけ男街歩く

久しぶりに、自分の育った街に帰ってきて生活をしていく事になり、何を思い出すでしょうか。 私の素敵な大学生ライフは主に京都で行われていたし、私にとってヒロシマと言…

me
5年前
1
固定された記事

自己紹介

広島に生まれました。 京都の学生生活後、ローマ、そして残念ながら地震で壊滅してしまい、今は形なき街、南イタリアのラクイラという街でリーくん、ロング、ファン・ヤン、その他大勢の中国人学生との暮らしを経た後、北イタリアはミラノでギャップ甚だしく都会的学生生活を送り終えたところで、私は広島に帰って来ました。 ミラノでお世話になったこのお部屋ともお別れし、現在は海あたりにあるライブハウスで働かせて頂いたり、語学の勉強をしたり、USBの楽譜を整理したり、 セブンイレブンのコーヒーメ

窓の隙間風は私だけのもの

窓の隙間風は私だけのもの 湯船から手を出したときに指先に残る水滴が、できるだけ形を残すようにして逆さまにするとタージマハル 幼少期からずっと続いて大人になっても離れてくれない口癖と手ぐせ!

無料版ルナルナにコントロールされてる

歯医者さんに行って、フッ素を塗ってもらった後に15分から1時間はうがいをしないように言われたので、15分から1時間の間の45分間の幅広!で何かおもしろいこと起こるかなーと考えながら 歯が閉じたり開いたりする。そう歯列矯正中♪ エッセンシャルオイルと湯船へ考えが偏りすぎていてたまにイラッとするけど、そんな無料版ルナルナに支配されがちな三連休初日!

コミュ障でもリュック空いてる人を見ると声かけたくなるもの

今日は休日。 13時に起床して、とりあえずシリアルにバナナをのっけたシリアルをみて、そいえばローラみたいやん!と満足した私は、今夜家族の帰宅をどの様に迎えようかと考えながら、広島廿日市市ブレンドというくそダサいけどまぁまぁ美味しいコーヒーを淹れ、それを飲み終えた所です。 12月はそろそろクリマソマスという事なので、今日はロマンチックに自分が森の妖精という設定で今日も1日疲れたであろう家族を迎えることにしたいと思います。 母がAmazonで購入した、クリスマスリース作り用の

信じてみる冷感とか温感とか

わたし冷感マスク、信じてみる! ニトリのお布団を触ってみた時に確かに感じたひんやり感… やっぱこの夏、マスクちゃんと冷たくなるんじゃねえかな こうして感の類に対する不信感は拭われてきたけど、最近財布を開ける度に粉がポロポロ落ちてきて、恥ずかしい。 ポリウレタンは年々劣化していくもので、剥がれなども生じます ほんまやなあ!

美容院苦手

6年ぶりに、日本のちゃんとした美容院にちゃんと髪を切りに行った。 6年前、京都で学生時代最後に行った美容院で、事前アンケートみたいなのを渡されました。 どのような接客がお好みですかの欄があって、 大まかに言うと とにかく明るく、明るく、適度におしゃべり、あまり話したくない、話したくない、話しかけるなに分かれていて、どれかを選ばないといけなかった。 話しかけないで欲しいを選択したら、とんでもないことになった苦い思い出を胸に、今回は気楽に行こうを目標に予約をする(髪型化け物

違和感

目にするもの全てにどことなく感じている違和感の理由が、分かりそうで分からないのは、広島に帰って来て半年が経つ今日の事でした とれたての水道水をパックにたっぷり詰めましたってなんなん、こわい… 乗り物降り際に、突然前のおじさんがかっぱえびせんを下さったことも、 人生で知らない人から突然かっぱえびせんもらったのが初めてだったのもあって、とても嬉しかったです それを、ありがとうごじゃいますと鼻水垂らしながら元気よく食べ始める自分

親知らずを抜いた先に見えた景色

先月の右上下に続き、左上下の親知らずを抜いた私は、顔がぱんぱんまんを乗り越え、お口の世界に広がる四つの血湖。 痛みの度合いを事前に知りたかった私は、かれこれ数年前よりぐるぐるぐぐりリサーチだお♪( る が一個多いよ〜もう〜かあいいんだから〜;)を開始し、今日までそれを積み重ねてきました。 手術日、顔面蒼白で、ぅぇっつぅぇっ! とはっきり声に出しながらオペ室に入った私はあれあれと言う間にバナナ味の何かを口に刺され、バナナ味美味ちーと思っている間に、お生まれになった私の歯達を

先生は私の診察後きまってトイレに行く

リハビリの帰り、自転車こいでて、50年代くらいからずっとある感じの木造の家で、一階が魚屋さんとかなやつ の二階部分にある小窓を何気なく見ると、無印良品のソープ詰め替えポンプが見えて そんな時の、自分の気持ちに当てはまる言葉が出てこんなあと思って悩んでたけど、普通に「世代交代かな、なんだかほっこりするわ♡」だったみたい! 陶器とか売ってるお店にありがち、レースとかフランス人形とかそんなん多いけど、チャリ引き返して二度見したのは、 「黒柳徹子さんが滝川クリステルさんに贈っ

YUMEJIとシムラ病院、世の中の不思議

2way 一つで五役 3way いつもキレいに使って下さってありがとうございます(皮肉な笑みを浮かべるキャラクター) 4way オールインワン、さらに美容液プラスがおすすめ 5way 人類が平和でありますように🐤 ポケモン老夫婦のイオンモールでGo ラブホと病院の隣り合わせ 崖の上の老人ホーム サンタクロースから手紙が届くとの広告と払込用紙のセット ワンコインレッスン、ズンババレエボクシング英会話の中からお選びください おもしろいことだらけだなぁ

おじさんの立ち位置

博多駅でいけてる展示が行われていて、行ったのは、世界を変えた書籍展 入場無料やし、絶対うそやうそや!!と向かうと本当だったごめんなさい… 最終的に展示の内容より気になってしまったのは、キャップにだるだるのトレーナーと床につきそうなだるだるリュックのおじさん グーテンベルクの活版印刷機が生まれた1445年ごろを境に、世界中に出回り始めた出版物達の数の推移を、国ごとにグラフにまとめた映像を見るコーナーにいたおじさん。 おじさん既に異様な空気感醸し出してたけど、私もやっぱり気に

一人プリクラ

ギャルへの憧れとか、プリクラとかマイメロディちゃんのポーチとか、"ハイビ" 原宿とか、そういう響きに自分なりにアプローチしていこうと決めた10歳ごろの秋。自分的には持ち物の中で一番ギャルに近づけると思っていた迷彩柄のジャケットを着て準備は万端 今日わたしはついにイケてる組に入るんだという喜び。 泣き叫ぶ弟を連れてゲームセンターに向かいプリクラ機の前へ。 プリクラでは、シャキーンとかやったらイケてるのかな。私は指ちゃん二本をバキューン型にして顎元へ持っていく。できた

天国と地獄

タリーズコーヒー、隣のお祖母様二人組の会話。信仰のあんまない国でのモヤっとした信仰の形! 婆A:「それにしても、あの人のようにはなりとうないわね。歩き方もこんなんじゃったし(斜めがに股歩きのジェスチャー)、どこが悪いんかわからんけど、それにしてもあんたはほんまに恵まれた人じゃね。きっと空から迎えに来てくださって、あんたのような人が天国に行けるんじゃろうねぇ。」 婆B:「いやいやあ、私ゃだめなんよ。天国なんかにいかりゃせん。地獄よ、地獄。」 A「そりゃあ私のほうよ。こうや

ちょうどルー大柴と妖怪人間の間

ブリュッセル在住のギタリストの友人からメールがありました。 私と同様、日本へ一時帰国している風の彼は言いました。 向こうにいても所詮外人、日本に帰ってきてもアウトサイダー 外国で暮らす人が一度は向き合うこの問題の名前を ちょうどルー大柴と妖怪人間の間と呼びます。 文字通り、妖怪人間までは行かなくともルー大柴程の雰囲気になるという意味合いで、音楽家の場合は、歌を少し歌うルー大柴さんだったり、ギターを少し弾くルー大柴さんだったり、私の場合は足にマンドリンの弦というか毛が少し

今ならよくわかる気がする

今ならよくわかる気がすること、 温泉でフォー京都に住んでいた頃、たまに足を運んだのは鞍馬温泉。ある日、一人の白人女性がやってきました。脱衣所から温泉の入り口にやってきた彼女はタオル芋虫巻きの完全防備でしたが、間も無く、イメージの中では超絶シャイなはずの日本人女性達のおっ広げな集団全裸姿を目にすることとなりました。 彼女はフォーーーーと絶叫したのち、Oh my godとかけ湯で体だけ流しそそくさと、退場していきました。 今日私は、六年ぶりに大衆浴場へと足を運びました。ユニ

定期くっつけ男街歩く

久しぶりに、自分の育った街に帰ってきて生活をしていく事になり、何を思い出すでしょうか。 私の素敵な大学生ライフは主に京都で行われていたし、私にとってヒロシマと言うと、一人でいる時間がこれまでで一番多かったであろう小学生時代に行われた数々の黒歴史事が頭に浮かびます。 高校時代の友人と会って話すのは、 文化祭の肝試しで、山下達郎病院やったよねとか 家庭科の糠塚先生が、教壇で椅子に座ったまま滑って、ぎゃー!!!ってこっち側になだれ込んできて、アイドル席だった私の机ごと押し出