izu

看護師です。人は腎臓が悪くなった時に、移植・腹膜透析・血液透析のどれにするのかを医療者…

izu

看護師です。人は腎臓が悪くなった時に、移植・腹膜透析・血液透析のどれにするのかを医療者と相談して決めることができるはずなんだけど、相談できていない人もいるんじゃないかと思うことがありました。色んな人が自分の選択肢を持てるように情報を発信したり、繋がりたいと思ってはじめました。

記事一覧

固定された記事

はじめまして。 腎生の選択について…

私は透析医療に関わっています。 腎機能が悪くなってきた方には「移植・血液透析・腹膜透析」の3つの治療方法があります。タイミングは人それぞれですが、腎臓が悪くなって…

izu
2年前
18

節約と思ってPDチューブの接合部をギリギリにするの辞めてほしい…
腹膜炎になって後悔するのは自分だよ…

izu
1年前
2

PD患者さん…
退院して1週間で体重増加が3kgって…足パンパンだし…

izu
1年前

あらためて思ったこと…

腎臓の働きとかを書こうと思ったけど、他に書いている人がいたし、思うことがあったから、今日は違うことを書こうと思う。 いつの日だったか、緊急で首から太い管を入れて…

izu
2年前
7

尿タンパクがある人は受診を

書こう書こうと思いながら、何を書いていいかわからず、こんなに時間が経ってしまいました…  私はすでに医療従事者なので、正直、医療従事者ではない人が腎不全について…

izu
2年前
4
はじめまして。 腎生の選択について…

はじめまして。 腎生の選択について…

私は透析医療に関わっています。
腎機能が悪くなってきた方には「移植・血液透析・腹膜透析」の3つの治療方法があります。タイミングは人それぞれですが、腎臓が悪くなってきて「将来的に腎代替療法が必要だろう」という段階で医療者とこの3つの治療法はどういうものなのか、これから先どれを選択するか話合う機会があります。

でも、透析室で出会う人の中には緊急で血液透析を始めてそのまま血液透析を継続していたり、療法

もっとみる

節約と思ってPDチューブの接合部をギリギリにするの辞めてほしい…
腹膜炎になって後悔するのは自分だよ…

PD患者さん…
退院して1週間で体重増加が3kgって…足パンパンだし…

あらためて思ったこと…

あらためて思ったこと…

腎臓の働きとかを書こうと思ったけど、他に書いている人がいたし、思うことがあったから、今日は違うことを書こうと思う。

いつの日だったか、緊急で首から太い管を入れて透析を始めざるを得なかった患者さんがこんなことを言っていた。「何でこんなことになったんだ。今まで病院に通ってたのに。気づいたときには腎臓の機能が20%以下だったんだよ…先生達から気をつけるようには言われてたけど、何をどうするとか具体的なこ

もっとみる
尿タンパクがある人は受診を

尿タンパクがある人は受診を

書こう書こうと思いながら、何を書いていいかわからず、こんなに時間が経ってしまいました…
 私はすでに医療従事者なので、正直、医療従事者ではない人が腎不全についてどういうイメージなのか、腎臓についてどこまで知っているのかわかりません…。わかるのは「腎臓が悪い=透析」と思う人が多いということぐらいでしょうか。
 そして考えに考えた結果、透析や移植の選択をしなくても済むことが一番大切なんじゃないかと思い

もっとみる