見出し画像

【私と本】あの中国人の女の子は

 須藤元気氏がわりと好きで、まあファンということになるとおもうけれどその彼が紹介していたこともあって、ひかれて読んでみた本。
 この国(新疆ウイグル自治区)についての私の知識はとても少なく、このマンガの中で扱われていたようなことと、ときどきこの番組で話題にのぼることくらい。世の中の色々に疎いことを日々反省している。

 世界でどんなことが起きているのか、それを知る手がかりや情報というのはほんとうに限られていて、日本国内のことですら見えてない部分が大きいというのが私の実感(それどころか家族内のことですら…というようなことも多い)なので、本を読んだことだけで知ったことにはならない。世の中にこんなひどいことが起きているんだな、というほんの入り口だ。
 ただこのように、絵本やマンガで描いてくれるというのは沢山の人に知ってもらうツールとして有効だと思うし、私自身も手に取ることができてよかったとおもう。
 中国というのがどんな国なのか、それも私はほとんど知らない。ただすごく不透明で(むしろあまりにも濁っていて)、その部分には日本という国も関りがあるみたいで、そこのところはやはりこの先どうなっていくのだろうという不安も大きい。

 保育園のときに、中国人の女の子がいた。リュウエンコウちゃんという名前のその子とは、他の子どもたちと同じように仲が良かったと記憶している。保育園を卒園し、小学校にあがったとき、私たちは同じクラスになったとおもう。でも、リュウエンコウちゃんの名前が違っていた(その名前は忘れたけれど日本名だった)。どうして違うんだろう。前にも書いたけれど、小学校での記憶がほとんど失われているため、この辺の記憶も曖昧なんだけど、名前が変わったのはすごく憶えている。変な気持ちになったのだ。どうして名前を変えないといけなかったんだろう。
 リュウエンコウちゃんは、1年生の途中で、転校してどこかへ行ってしまった。

*

 私は日本の大手自動車メーカーの工場で働いていたことがある。そのメーカーは海外にも工場などを多く持ち、そのためそれらの国々から実習生が入れ代わり立ち代わりやってきていた(だいたい3か月~半年)。その中に中国の人もいた。当時の私とほとんど年齢が変わらないとおもわれる彼女たちは、とてもずるかった。仕事はハードで、それは共有しているからある程度わかる。彼女たちは人の目がないところでは手を抜くし、同じ失敗を何度もやって𠮟られるなどするとすぐに泣いた。そうすれば許してもらえるとおもっていたみたいだ(そう見えた)。
 私は寮に入っていて、そこでも彼女たちと一緒だった。昼間泣いていたのに、帰ってくるとケロッとしている。共同浴場では、他人の迷惑も考えず衣類を洗濯して洗い場を占領したり(もちろん洗濯機がある)、大きな声で話したりしていた。食堂や冷蔵庫も好き放題に使ってご飯をつくって食べていた。
 他にもタイやベトナム、フィリピンからの寮生がいたけれど、中国から来た人たちの方がいつも態度が大きかった。私たちの立場としては、上も下もなかったのに。つい彼女たちを比べて、中国の人って図々しいんだな、と感じていた。
 でも私が出会った中国人がすべてではもちろんないことはわかっている。これはただの経験談です。そのような人たちばかりではないはず。

 それと、その工場の先輩にはモンゴル出身の人がいた。私が入った時にはもう帰化していたし、他の先輩たちのように家族がいたから、初めは知らなかった。スーパーマリオみたいに、がちっとした体格で、口ひげがあったNKさん。相撲が強かった(モンゴル相撲)。
 あるとき、NKさんが長い休みを取るというので上司と話していた。モンゴルにいる家族に会いにいくから、ちょっと長くなる。それでその間の仕事の割りふりのことなんかを話していたとおもう。モンゴルに帰る。
 私のモンゴルについての知識は、その頃『スーホの白い馬』くらいで、だからモンゴルに暮らす人はみな遊牧民だとおもっていた。遊牧民ということは、移動するのだ。NKさんはどうやって家族がいる場所を探すんだろう…!
 とおもって、NKさんに訊ねたら笑いながら「モンゴルにも町があるよ~」などとその町の様子を教えてくれた(優しい)。私のバカさ加減は放っておいて、とにかく優しい人だった。NKさんがどういう経緯で帰化して日本で家族を持っているのか、そういうのは何にも知らないけれど、彼自身やその家族も、嫌な思いをたくさんしたんだろうか。

 すごく失礼な質問を私はしてしまったのに、NKさんは優しかった。このように、無知というのは時々相手を不快にさせ、悪い場合には深く傷つけることになってしまう。発言には気をつけたいと常々おもっている。
 この本にあることもそうだけれど、人権侵害というのは地球上にあらゆるレベルで起きている不幸のひとつだとおもう。まずは身の回りの人権侵害や差別から減らしていきたい。

命がけの証言

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,263件

#マンガ感想文

20,222件

サポートを頂戴しましたら、チョコレートか機材か旅の資金にさせていただきます。