Prog24

エンジニアみたい

Prog24

エンジニアみたい

最近の記事

2023年に買ったもの

こんにちは。Prog24です。 今年の2023年買ったもの記事です。 モバイルバッテリー スマホの充電がへばってきたのでコンパクトなものが欲しくて買いました。 コンセントがついているので持ち運ぶものが少なくてすんで便利です。 nasne テレビ持っていなかったですが、暇な時に見たいなと思いnasneを購入しました。 出先から録画したものを見ることもできすごく便利です。もっと早く買っていたらよかったと思っています。 Google TV nasneで録画したものをディ

    • 2022年に買ったもの・売ったもの

      こんにちは。Prog24です。 少し遅くなりましたが、2021年にも書いた、買ったもの・売ったもの記事を今年も書いてみます。 2022年は就職もあったので、家電など色々な買い物をしたので、こだわったものに関して書けたらなと思います。 2021年の記事は↓ 2022年に買ったもの冷蔵庫(SJ-PD28G-W) 就職に合わせてひとり暮らしになり、食材をなるべく冷凍保存したいと思い冷凍庫が大きい機種を購入しました。 洗濯機(AW-45M9-W) なんとなく国内メーカーのもの

      • 大学生活6年間を振り返ってみる

        こんにちは。Prog24です。 Twitterを眺めていたら、大学生活を振り返る系のnoteを見たので自分も振り返ってみようかなと思ったので、修論書きながら気分転換に少しずつ書いています。 (投稿は5月だけど、3月頃に書いて放置していました…) さあ、振り返ろう。 2016年4月に京都産業大学に入学、2020年3月に学部卒業、2020年4月から同じ大学の修士課程に進学して、やっと来春から社会人。 このnote書いていて思ったこと、 「6年も大学通っていたんだ!? 怖っ!!…

        • 2021年を適当に振り返ってみる

          去年に引き続き今年もnoteで1年を振り返ろうと思う 1月:就活したり研究したり 多分、この頃に就活を終えた。就活については書いたら長くなるので振り返りやめとく。。 12月に出した論文の修正作業したり、卒論発表会のスライド作ったりしていた。 2月:学会準備 3月に控えている学会の発表準備や練習をしていた。 3月:オンラインで学会発表 オンラインで学会発表を行った。座りながら落ち着いて話すことができてよかった。 4月:書類仕事 新学期ということもあって、書類仕事

        2023年に買ったもの

          2021年に買ったもの・売ったもの

          去年も書いた、買ったもの・売ったものの記録を今年も書いていく。 2021年に買ったものまずは2021年に買ったもの! エルゴトロンのモニターアーム 去年買った27インチのディスプレイを設置するために購入した。 設置時に、ディスプレイの土台を外すのに手間取って時間が掛かったが、アーム自体の設置は簡単にできた。 LK-520(光ナビゲーションキーボード) 年末にCASIOさんのキーボードを購入した。 ピアノを弾けるようになってみたいなと思い、全くの初心者なので楽しみなが

          2021年に買ったもの・売ったもの

          2020年に買ったもの・売ったもの

          今年ももう終わりそうなので自分も2020年に買ったものを振り返ろうと思う. と言いながらも,どれを今年買ったのかよく覚えていないので購入履歴を確認できるものだけ振り返る.(ついでに今年はメルカリで色々売ったりもしていたので売ったものも振り返ろうと思う) 2020年に買ったものまずは2020年に買ったものを振り返りたいと思う. ガジェタブル 55531(リュック)今まで使っていたリュックが大きすぎて普段使いするには辛く感じ始めたので小型のリュックを購入. 13インチのMac

          2020年に買ったもの・売ったもの

          2020年を適当に振り返ってみる

          Twitterにも若干だけ書いたけど,もう少し細かく2020年を振り返ってみる. 1月:論文に追われていた1ヶ月卒論の締切が月末にあり,それに向けてひたすら論文を書いていた. 卒論以外にもDEIM2020というところに提出する論文も書かないといけなくてひたすら文章と発表用のスライドを作っていた...(卒論とDEIM2020の内容はほぼ同じだから実質1つだったけども...) 論文以外にも所属団体(新聞局)関係の行事が数件入っていて,それへも出なければいけなくて結構予定が埋ま

          2020年を適当に振り返ってみる

          DMM GUILDに参加してきた!

          9/7(月) – 9/18(金)に開催されたDMM GUILDというインターンに参加してきました.(下書きを放置しているのを忘れて公開遅くなりました...) 参加した経緯春ごろに開催された逆求人イベントでDMM.comの人事さんとお話しする機会があり,そこでDMM GUILDについて知りました. 今まで参加したことのあるインターンは1,2週間の期間で,実際の業務とは別のアプリをチーム開発するものやハッカソンのような形式のものが多かったです.しかし,DMM GUILDでは実

          DMM GUILDに参加してきた!

          pandasのtimestampで特定の時間のみ取得する

          pandasでcsvなどを扱う際,csvに含まれるtimestampから,特定の時間のデータのみ取得したいことがよくある(多分). text,timestamphogehoge,2020-05-01 12:32:14huga,2020-04-23 21:32:23hoge,2020-05-23 14:10:23foo,2020-04-21 12:32:25 こんなデータから,全ての日付の12時台のデータのみ取得したい!という感じのものだ. 早速方法 >> import

          pandasのtimestampで特定の時間のみ取得する

          【サークル紹介】アプリ製作サークルTe+A

          京都産業大学の届出団体(サークル)の『アプリ製作サークルTe+A』について紹介する.現在,大学への入構禁止が続いており,例年通りのビラの配布や説明会の実施が難しいので,少しでもこの記事を読んで新入生のみんなにTe+Aに興味を持ってもらえたらと思う. 興味を持ってもらえたら気軽にTwitterやHP記載のメールアドレスから質問してほしい. 📕色々な勉強をしているTe+Aではサークルメンバーがそれぞれ,様々な分野について日々勉強し,開発などを行なっています. 情報理工学部の学

          【サークル紹介】アプリ製作サークルTe+A

          OSMデータをPythonで触る方法

          最近OpenStreetMapのデータを触る機会があり、いい感じに触る方法が分からなくて色々試してみたので紹介する。 ・ overpass turboを使用してデータ取得 ・OSMデータをDLしてきて使用 ※記事内のプログラムはFlaskで組んだプログラムの一部を抜粋しています。一部足りない記述がある場合があります。 # overpass turboを使用してデータ取得まず最初にoverpass turboというサービスのAPI経由でOSMデータを取得する方法を検討した

          OSMデータをPythonで触る方法

          デザインする時に使っているサイト/サービス

          普段自分がUI作成の際に見たり使っているサービス備忘録。 # デザインガイドラインデザインのガイドライン。 ・Material Design ・Human Interface Guidelines # カラーパレットサイトに使用する色を決める際に参考にしている。 普段はMaterial Designのカラーを使用することが多いが、たまにColorsなどを使用していい感じの色の組み合わせを探したりもしている。 ・Material Design(Color System) ・

          デザインする時に使っているサイト/サービス