思春期子育てアドバイザー かげsan

静岡在住。2人の子どもを社会人に育てたひとり親。 思春期子育ての中で「うまみ」を実践し…

思春期子育てアドバイザー かげsan

静岡在住。2人の子どもを社会人に育てたひとり親。 思春期子育ての中で「うまみ」を実践し、捉え方を変えることで、成長するチャンスになることを実感。 フットワーク軽めなインドア派。劇団に所属する舞台好き。「みんとしょ」に本棚を持つ読書愛好家。北欧、アメリカドラマにハマり中。日本語教師

最近の記事

管理職になる?ならない?

2018年「管理職、目指すor目指さない?自分らしいキャリアを磨こう」というテーマで地元で話をしたことがある。 責任を押し付けられる 忙しいばかりで給与が見合わない 子どもと過ごす時間がなくなるのではないか 部下との関係や上司のとの関係で板挟みになる 今では、子育てとの両立だけではなく、介護との両立も考えなくてはいけない時代になりました。 管理職になって、8年。後輩、特に女性の相談に乗ることも多いのですが、私は管理職を勧めています。 なぜなら、今後悔していないから

    • 所詮 噂は噂なのだ

      「人の噂も七十五日」とはことわざの一つで、「人の噂はせいぜい2、3カ月で終息するものだ」「噂話はあまり長く続かない」という意味です。 人の噂も75日・・・へぇ、そうなんだ・・・ 噂って、今ではSNSも噂の一つに入るのだろうか・・・ 職場でもいろんな噂が耳に入る。 噂好きな人がいることも確かだが・・・ ○○さんは○○さんと付き合っているらしい。 ○○さんは仕事ができないらしい。 ○○さんの家はお金持ちらしい。 ○○さんはちょっと変わっているらしい。 ○○さんの子

      • 好きなことを探す 自分探し

        好きなことをしなさい。 好きなことを見つければ人生は楽しくなる。 rice work like work life work 最近の私の中のテーマ。 生きるために働く 好きなことをして働く 生きがいを見つけて働く なるほど・・・ あるコーチングの方が言う。 好きなことを見つける方法。 それはやりたくないこと、嫌なことを除外していくことだと。 なるほど・・・ 確かにその方が探しやすいというか、目的を見つけやそう。 嫌いなタイプの人とは働きたくない。 私はどん

        • 子どもの身になりすぎてしまう親心

          くしゃみをしようとしたら、友だちが先にくしゃみをした。そしたら、くしゃみが止まった。 あくびをしようとしたら、友だちが先にあくびをした。そしたら、あくびができなかった。 話を落ちを言う前に、落ちを先に言われたしまった。え、私が言おうとしてたのに・・・ 悲しい出来事を聞いてもらって、それを聞いた友だちが先に泣き出してしまったら、泣けなくなった。 こんな経験ありませんか? 子どもが悲しい思いをしたり、悔しい思いをしたりすると、親としては同じ気持ちになり、悲しくなり、悔し

        管理職になる?ならない?

          心の叫び 本当の気持ち

          子どもを理解しています。子どもを観ています。 何か変化があれば気づきます。 って思っていました。 でも、子どもが不登校になって、子どものことがわからなくなって、どうして、どうしてと考えて考えて考えて考えて それでもわからなくて・・・ 結局、私は子どもを観ているつもりでいただけで、観ていなかったのだと素直に思うことができた・・・最終的に。 でも、そんな自分を認めることができなかった。だって、そんななんだか母親として失格な気がして、ダメな母親な気がして、自分の子どもをきちん

          いろいろな顔をもつ私の人生

          思春期子育てのアドバイザーの傍ら、日本語教師としても活動しています。 40代半ばくらいから、今の仕事について漠然と不安を抱えていました。 何が嫌とか、そういうことではなく、何か違うモノを探していたように感じます。でもそれが何なのかもわかりませんでした。 はっきりしていたのは、夢中になれる「何か」を探しているのだということ。 ライスワーク、ライクワーク、ライフワーク 最近、考えるこの3つのフレーズ。今思えば、何かを探し求めていた私は、ライスワークからライクワークに移行した

          いろいろな顔をもつ私の人生

          棚主ミーティング「しずおかのひみつ」

          今年1月から地元で「みんなのとしょかん」の棚主になりました。 みんなのとしょかん ご存じでしょうか。 全国に80弱の店舗があります。 棚主は棚を借りて自分の好きな本、お勧めしたい本など自由に本を置くことができます。本を借りたい方は登録料をいくらか払うだけで基本的に無料で本を借りることができる仕組みです。 そして先日棚主ミーティングに初めて参加しました。これからは月1回の定期開催となるそうです。 館長から、こんなことやってみたいとか、棚主さんから、こんなことできたらいいねと

          棚主ミーティング「しずおかのひみつ」

          不登校息子が高校に進学しない、本当にこれでいいのか自問自答したこと

          私の息子は中2で不登校になりました。 その後はほぼ学校へ行くことはなく、毎日家にこもる日々でした。 高校受験も公立の欠席が多い生徒を受け入れてくれる高校の説明に行ってはみましたが、結局受験するところまではいきませんでした。 中学の卒業式は通常の卒業式とは別に学校へ行くことができていなかった生徒だけで校長室で行われた。 その卒業式の中で、一人一人今の思いを話す時間がありました。もちろん息子も話しました。息子以外はみな定時制の高校や通信制の高校に進学し頑張りたいという内容の話をし

          不登校息子が高校に進学しない、本当にこれでいいのか自問自答したこと

          国際女性デー 女性の生き方を考える日

          かげsanです。 今日は国際女性デー。 「日本でも「女性の生き方を考える日」として『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA』を全国で展開。男女共にジェンダー平等について考え、アクションする日として、「国際女性デー」を日本でも社会的ムーブメントとすべく、2030年までに47都道府県での開催を目標に全国に拡大しています。」 女性の生き方を考える日、なるほど。 韓国の出生率が日本より低いことについて記事で読んだ 私の父も家事や料理はしなかった。母がいつも家の中の

          国際女性デー 女性の生き方を考える日

          外国人とのコミュニケーションでのお困りごとを解決する魔法のコトバ

          やさ日研修3回目 「やさしい日本語って何ですか?」 このワークで、 やさ日を使ったらどうなるか、 やさ日を使うメリットを伝える と言っていた参加者がいた、まさに! ひとりビジネスでも、この問いにやり方やツールの話を出すよりも、クライアントが知りたいのは、求めているのは、自分がどうなるか!という結果だけと、言われたことを思い出す。 ここにも、通じていることがあった! やさ日は、簡単な日本語でルールを使えば誰でも簡単に作れます、なんて言っても、で?となってしまう。

          外国人とのコミュニケーションでのお困りごとを解決する魔法のコトバ

          アニメ「ワンピース」思い出すあのシーン

          今でも思い出す「ワンピース」のシーンがあります。 その時はワンピースの主人公ルフィーの足エースが死んで、ルフィーの悲しみに「そうよね、とっても悲しいよね」と観ていただけなんですが。 8年前にこれから先パートナーとして連れ添いたいと思っている彼が突然亡くなってしまった。 悲しくて苦しくて、世の中の鮮やかさがなくなり、すべてがセピア色になってしまった。しばらくして、ワンピースのあるシーンを思い出した。 エースがなくなり放心状態で悲しみに打ちひしがれているルフィーにジンベエが言

          アニメ「ワンピース」思い出すあのシーン

          星を掬う 町田その子さん

          町田その子さんのことが記事になっていたのを見つけた。 https://fujinkoron.jp/articles/-/5088?display=full 「星を掬う」にまつわる話でこんなことが書かれていた。 **************** 実は、私自身も親との関係に悩んだ時期がありました。うちの親はしつけがとても厳しくて。10代の頃、「高校を卒業したら、東京か博多の大学に進学するか就職して、ひとり暮らしをしたい」と私が言っても、「嫁入り前の女の子がひとり暮らしをす