見出し画像

血糖値計ってます

お盆です。両親の実家が近くなのでお盆に帰省する習慣がありません。
妹がこういうものを買ってきました。

左がセンサーが入っているパック、右がセンサーを腕に打つ装置
腕に打つのマジ怖い
ごみとして捨てるのが面倒

血糖値を腕に貼り付けたセンサーでスマホで計測する最新の装置です。
センサーは2週間で7千円するので普通はお医者さんに言われないとつけません。
今のところ保険適用はほとんどが1型糖尿病の患者さんです。
我々も遊びでつけているわけではないので必死で血糖値をまめに計っています。

大事なことなので早めに書きます。この装置の欠点
・センサーの期限は2週間だがそれよりも早くはがれてもったいない
・貼り付けるシールで腕がかぶれる
・意外と大きいので貼る場所がなくなる
・薄着の時期は服がめくりやすいが冬は大変そう
などなど。
この商品でアボットジャパン合同会社の一人勝ちだと思っていましたがまだまだ改良の余地はありそうです。

1型糖尿病の患者さんで指の先に針を刺して採血して血糖値を計るのが嫌な患者さんがこのセンサーを使っていることが多いです。
針で指を刺すのもセンサーを貼るのも前門の虎後門の狼という気持ちです。

私の長年の糖尿の主治医が春で異動になって病院が何にもない遠い所でめんどくさかったのでこれを機に梅田の専門のクリニックに変わりました。
結局、19時前に終わってしまうので仕事の後に行きづらいお医者さんでしたが、開口一番「今までの薬ではあなたの血糖値は下がりません」と衝撃の一言。
たまには病院を替わってみて最新の医療がどうなっているのか知るのもいいかもしれません。

妹は仕事もなくコロナ7波で外にも出られない、家で何か有意義なことをしようと糖尿病センサーをアマゾンで買ってきました。
何でも売ってるなアマゾン。
必要なのはセンサーだけでスマホのアプリで血糖値を計測してくれました。血糖値の計測器があまったのでほしい方はお声をかけて下されば格安でお譲りいたします。

半袖の時期、この辺りにつけると袖から見えて恥ずかしい
普通の血糖値は空腹時100以下、夕食前に100越えているのは高すぎる

私の血糖値たっか!
朝食の炭水化物の量が高いことがわかりました。
コッペパン1つ8~10g炭水化物を含んでいるのでたくさん食べてはいけません。食パン6枚切り1枚なら食べていいのですが私はお腹が持ちません。
パンのせいで血糖値が下がらなかったので残りのセンサーが続く時間パンを断ちます。
朝はオートミールです、オートミール一択。
9時前にオートミールを食べているのですが昼前ぐらいに血糖値が161に下がっています。私はこの数年180を割ることがなかったので感動です。
お昼に糖質いっぱいのチヂミを食べても血糖値がむちゃくちゃ上がりません。
オートミールってあんまり私は好きではないので筋トレする人が食べるチキンバーを食べています。一日一回チキンバーを食べないとしんどい体になりました。

ジュースをちょっと飲んだだけで血糖値が上がるという当たり前のことに気が付きました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
豚肉の炒め物とサラダだけならそんなに血糖値が上がりません。
豚肉はカロリーはあるけど炭水化物は少ないから血糖値が上がらない!
食べ物選びが大変な人生だと思います。

人寂しいので飲みに行ってしまうのですがあんまり飲まないようにします。
お酒の糖質はレモンサワーが一番マシです。焼酎の糖質が低いのであんまり甘くないレモンチューハイを飲むと飲み会でも大丈夫。
揚げ物を控えればめちゃくちゃ我慢しなくていいのです(その揚げ物を我慢するのがつらいんだけどな!)
焼肉も肉にそんなに糖質がないから血糖値は上がりません。
毎日飲んでたらいくら健康でも駄目ですけどたまにはご褒美デーも必要ね。

ダイエットと糖尿病の糖質制限は微妙に違います。ご飯をきっちり食べて十分な糖質を摂り、おかずや他の物で余分な糖質を摂りすぎないのが糖尿病の糖質制限だと思うのですがちゃんと病院の先生に聞いてね!
卵サンドはパンという主食に卵というたんぱく質のおかずだから糖尿には悪くないお昼と栄養指導で言われました。
コンビにおにぎりもシャケとかツナとかおかずにカウントされるんだそうです。これにサラダをつけたら完璧です。
サラダを先に食べたら血糖値が上がりにくいのです。

間違ってたらごめんよ!

息苦しい2週間でしたが開放されたら今度は食生活がめちゃくちゃなような気がして落ち着きません。
朝だけはチキンバーにして暮らしています。
薬を変えて順調にHbA1cは下がっています。地道に生活しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?