マガジンのカバー画像

転職と妊活

34
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

今楽しめることは、今しか楽しめないことかもしれない。

ふと思った。

子どもが出来たら
今みたいに旦那さんと戯れたり
旦那さんに甘えたり出来ないかも…

わたしは旦那さんの身体つきが好きで
(肩幅しっかりめのガチむち系)
割と頻度高くくっついている方だと思う。
(四六時中ではない)
寝転んでる旦那さんの上に
寝転がってる感じw
基本的に何をしても苦しくないって言うし
怒られないのでやりたい放題笑
(そういう問題じゃないけど)
旦那さんもよしよ〜し的な

もっとみる
心は、十人十色。一括りにすることは出来ない。みんな違ってみんな良い。

心は、十人十色。一括りにすることは出来ない。みんな違ってみんな良い。

高校、大学からの友達から6月くらいに妊娠して安定期に入ったと連絡をもらっていた。

今日、その子から『無事19日に男の子が産まれました』とLINEがあって、まだ未読にしてある。笑

未読にしてる理由としては、
1)昼休み中だったのでゆっくり返信出来ない
2)気持ちよく受け止めるのに時間がかかる(心からおめでとうと伝えたいから)
3)何て返したらいいか分からない(自分のことも言うべき?)

以上、3

もっとみる

妊娠と出産報告は、するなら相手からの「?」がない限り、ワンターンで十分だと思いましたw産まれたよ→おめでとう!で終わるのが1番いい!それにありがとうとか返信する必要なし!wwそれとなく感じ取って頂けるとありがたい。。。

えーーーーーないないーーーーー
いや、期待したわたしがバカだった、、、
今日書けたらnote書きたい🥲妊活リア友
に話すの嫌んなった🥲完全に間違えたよね🥲うん、間違えた🥲ツラ

こんな日もあるさ。

こんな日もあるさ。

ごめんなさい。
ただの愚痴ですm(__)m
気分悪くさせてしまうかもなので
スルーして頂いて大丈夫ですm(__)m

***

前回の友達とのやり取りの続き。

友達から出産報告があり、
夜には気持ちが整ったので
(note書いたお陰で)
特に自分のことには触れず
おめでとうLINEを返しました。

1日経っても返信なかったから
このまま終わって一安心ー!!なんて
思ってたら、昨日返信があって。

もっとみる