マガジンのカバー画像

【マガジン】子育てを通しての発見・気づき

26
子育てしていると、子供だけでなく親もしっかり成長できますよね そんな瞬間を切り取った記事をまとめていけたらな、と思っています
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

我が家のお年玉の行き先は…

我が家のお年玉の行き先は…

お年玉をどうするか

子どもを抱える親となると
年を跨ぐ度に毎年違った考えを持ったり
パパ・ママそれぞれで意見が異なったりと
小さいことのようで、大きなディスカッションテーマになりうるお題だ

我が家は今年から過去のお年玉も含めて、
子どもたち専用の【ジュニアNISA】の積み増し資金としてみることにした

この選択をした背景を書きに記載する

2023年を迎え、
祖父母2家族へのあいさつ回りは元旦

もっとみる
効果はバツグン!?子育て中の何気ない習慣3選

効果はバツグン!?子育て中の何気ない習慣3選

毎日、、忙しい、、忙しい、、の子育て

散らかったおもちゃを片づけ、
着替えをさせて、
子どもにごはんを食べさせて、
保育園送り迎えして、
お風呂に入れて、
歯磨きをして、
寝かしつけをして…

それをベースに
親は家のこと、仕事のこと、それ以外のことを…
別に気合いを入れなくても力を込めてこなさないと、、生活が回らない…

ということで、
我が家にもこんな感じの
嘘偽りない子供中心の生活が日々や

もっとみる

2022年振り返り

2022年の振り返り
いつもnoteの記事を読んでいただき感謝です
これからもどうぞよろしくお願いします

大寒波がもたらした小さな子育て支援の話

大寒波がもたらした小さな子育て支援の話

10年に1度、らしい大寒波がやってきた2023年1月下旬

氷点下4度の朝
強い北風、薄暗い天気

それでも我が家の周辺は雪が降ることはなく、
積雪のあった地域と比較すると、この「大寒波」の打撃を受けた影響はそんなに大きなものではなかったのですが…

ただ、子育てにおいては
日々の保育園への送り迎えや、
子供の体調を考えると、
いつも以上に苦労がかかったり、
ケアする面もあるとともに、
逆に雪が降

もっとみる